サマータイムは「大量の人を殺しうる」 ゴリ押しに患者団体、「命守るため」反対署名

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   2020年の東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長らが夏の時間を繰り上げるサマータイム(夏時間)の導入を求めている問題で、「命を守るために、サマータイムを導入しないで!」と、強い言葉で反対の声があがっている。

   声をあげているのは、睡眠リズム障害の患者らでつくるNPO法人「睡眠リズム障害患者会『R&S』」。サマータイム導入で、心筋梗塞をはじめとする致死的な健康被害のリスクが高まると指摘。「誤った政策は簡単に大量の人を殺しうる」などとして、導入中止を求める署名を始めた。

  • キャンペーンサイト「change.org」でも、サマータイム導入に反対する署名が始まった
    キャンペーンサイト「change.org」でも、サマータイム導入に反対する署名が始まった
  • キャンペーンサイト「change.org」でも、サマータイム導入に反対する署名が始まった

ロシアではサマータイム移行時に救急車出動回数や心筋梗塞患者が増える

   サマータイムをめぐっては、導入の機運が高まっては立ち消えになってきた。立ち消えになった理由の一つが健康被害をめぐる問題だ。例えば導入の機運が高まった08年、日本睡眠学会は反対する声明を発表している。サマータイム導入で早起きになる一方で「早寝」にはなりにくく、睡眠時間が短くなって健康被害が起きる、という理由だ。同学会が12年に発表した小冊子でも、ロシアでは

「夏時間への移行時に救急車の出動回数が増え、検証の結果、心筋梗塞患者が増加」
「夏時間が始まる春には心筋梗塞が増え、夏時間が終わる秋には心筋梗塞は減る」

ことが明らかになったことを指摘している。

   患者団体が2018年8月9日にキャンペーンサイト「change.org」で始めた署名の呼びかけでは、こういった健康被害のリスクに加えて、

「体内時計がもともと夜型になっている『青少年の若者』と『睡眠リズム障害』の患者などもサマータイムの被害を強く受けます」

とも主張。サマータイムで人命が失われることを訴えた。

「サマータイムの導入で、心筋梗塞・脳梗塞・自殺・過労死など、千~万単位の死者が出てしまう可能性があります。誤った政策は簡単に大量の人を殺しうるのです」
姉妹サイト