大手紙が「誤報」連発 「財務次官人事」と「新潟知事選」の関係

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   混迷を続けた財務省幹部人事がようやく決着した。セクハラ問題で辞任した福田淳一・前事務次官の後任に岡本薫明・主計局長(57)、森友学園の公文書改ざん問題で辞任した佐川宣寿・前国税庁長官の後任には藤井健志・同庁次長(55)が2018年7月27日付で昇格した。

   岡本氏の後任の主計局長に、改ざん問題で国会答弁に立った太田充・理財局長(58)が横滑りし、浅川雅嗣・財務官(60)と星野次彦・主税局長(58)は留任。浅川氏は財務官4年目に突入するという異例の長期在任になる。

  • 財務省的な予定調和の人事の最たるものだが…
    財務省的な予定調和の人事の最たるものだが…
  • 財務省的な予定調和の人事の最たるものだが…

「ガチガチの本命」だったが...

   岡本氏は予算編成の第一線の主計官、主計局次長を経て官房長を務め、実質省内ナンバー2の予算編成を取り仕切る主計局長に就くという財務省の本流を歩み、次の次官のガチガチの本命だった。その意味で、財務省的な予定調和の人事の最たるものだが、すんなり決まったわけではなかった。その「迷走」ぶりは、前代未聞の大手紙の誤報連発という事態も招いた。

   スキャンダルまみれの財務省の人事とあって、世間の注目度も高く、マスコミの報道合戦は過熱した。号砲は6月2日。産経が1面トップ(東京最終版、以下同)で「財務次官に星野主税局長 財務官・主計局長ら留任へ」と「スクープ」。「方針を固めた」というかなり強い書き方だ。実は産経は5月21日に1面トップで「傷だらけの財務省 次官誰に」という囲み記事をのせ、岡本氏の昇格見送りの見方を伝え、代わって「浮上している意外な名前」として、浅川財務官と森信親金融庁長官を挙げていたから、これを修正した形だ。

   「星野次官」は朝日と読売がそろって、同日夕刊1面左肩3段見出しで追いかけたが、そうした「方向で調整に入った」という含みを残した書き方。産経にはなかった「国税庁長官に飯塚厚関税局長(59)」を書いて少しだけ「付加価値」をつけたのも同じだった。両紙は3日朝刊でも再録した。

   6月2日午後にはロイターも「(星野次官で)最終的な調整に入った」と流し、「複数の政府筋が明らかにした」と書き加えた。

   3日朝刊では毎日が2面の左下に2段見出し相当で「財務次官星野氏検討」と、断定を避けた。いわゆる「方針原稿」よりかなり弱い「検討原稿」で、「現時点で有力だが、確証はない」ということだろう。

姉妹サイト