「赤坂自民亭」批判は後出しジャンケン 菅官房長官の反論を検証する

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   豪雨で近畿地区を中心に避難指示が出る中でも政府・自民党幹部が「赤坂自民亭」と呼ばれる会合に出席し、その様子がSNSに投稿されていた問題で、菅義偉官房長官は2018年7月23日夜放送の「プライムニュース」(BSフジ)で、災害対応をめぐる批判に改めて反論した。

   その中で菅氏は、宴会の様子がSNSに投稿された直後にはメディアも問題視していなかったと指摘。「それが何日かして、あの写真が出回ってきた」と、メディアが「後出しじゃんけん」をしたとでも言いたげだが、本当にそうなのか。

  • 西村康稔官房副長官がツイートした「赤坂自民亭」の様子。安倍首相らが満面の笑顔で集合写真に収まっている
    西村康稔官房副長官がツイートした「赤坂自民亭」の様子。安倍首相らが満面の笑顔で集合写真に収まっている
  • 西村康稔官房副長官がツイートした「赤坂自民亭」の様子。安倍首相らが満面の笑顔で集合写真に収まっている

豪雨対応「評価しない」多いのは「赤坂自民亭」のせい?

   直近の報道各社の世論調査では、安倍内閣の支持率は横ばいの社もあれば下落した社もあり、一概に比較はしにくい。ただ、西日本豪雨への対応については「評価しない」という声の方が多い。例えば、日本経済新聞社とテレビ東京が7月20~22日にかけて行った調査では、「評価しない」が46%で「評価する」の39%を上回った。産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が7月21、22日に行った調査でも、「評価しない」45.0%に対して「評価する」は43.8%にとどまった。この数字は、「赤坂自民亭」をめぐる批判が尾を引いた結果だとの見方もある。

   番組では、菅氏は「赤坂自民亭」開催前に即応体制は整っていたとして、こういった見方に反論した。

「その報道がですね、私ども、あれ(「赤坂自民亭」は)5日の日ですから。5日の日にですね...。そして、警報が出たのは6日の日の夕方ですよ。だけど、大雨になるおそれがあるということで、小此木(八郎)防災相をヘッドにして、関係省庁と関連会議を開いて、そうした豪雨に即応できるような、そうした体制を全部整えておきましたから」

   その上で、「赤坂自民亭」開催直後にはメディアは批判的に取り上げず、「何日かして」問題がクローズアップされたことを指摘した。

「それで、あの写真が出た次の日、皆さんも含めてですよ、マスコミ各社は、その対応じゃなくて、総裁選挙云々、という記事だけだったじゃないですか。それが何日かして、あの写真が出回ってきましたけれども...。私どもとすれば、(「赤坂自民亭」が行われる前の)3時頃(7月5日15時頃)に、大臣は関係省庁を召集をして、全部待機もかけてますから」
姉妹サイト