被災地ボランティアを襲った「デマ」 復旧作業に尽力も「泥棒」と決めつけられ...

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   「せっかく助けに行ったのに、こんなことになるなんて...」。J-CASTニュースの2018年7月11日の取材に、落胆の色を隠さずこう語ったのは、豪雨被害を受けた広島・熊野町でいち早く復旧作業に加わった男性(23)だ。

   善意で現地を訪れていた男性は、ネット上での「デマ」の被害に遭った。ツイッターなどに、この男性や友人を「泥棒」だと決めつけ、乗っていた車種やナンバーを晒すユーザーが現れたのだ。

  • 土砂崩れの被害を受けた広島・熊野町の様子(18年7月7日、提供写真)
    土砂崩れの被害を受けた広島・熊野町の様子(18年7月7日、提供写真)
  • 土砂は屋根の辺りまで及んだ(18年7月7日、提供写真)
    土砂は屋根の辺りまで及んだ(18年7月7日、提供写真)
  • 土砂崩れの被害を受けた広島・熊野町の様子(18年7月7日、提供写真)
  • 土砂は屋根の辺りまで及んだ(18年7月7日、提供写真)

「完全に泥棒です。拡散して下さい」

   男性は熊野出身で、現在は広島・呉(くれ)市に住んでいる。地元が豪雨の影響で土砂崩れの被害を受けたことを知り、雨がおさまった7日午前にいち早く熊野へ駆けつけた。地元に住む兄や友人と共に復旧作業を手伝おうと考えたのだ。

   だが、現場の状況は想像以上だった。男性は取材に、

「グシャグシャでした。スコップ1本を持っていったのですが、正直『これじゃあ何もできない』と思いました。まだ、自衛隊も消防団も入っていなかったですし...」

と振り返る。

   このとき男性らは、避難所から自宅の様子を見るために戻ってきた住人たちを手伝った。具体的には、住人の荷物を泥だらけになった家の中から回収する作業に協力していたという。なかには、「結婚指輪を探して欲しい」と頼み込んでくる人もいたそうだ。

   その後、男性は9日にも、飲料水などの支援物資を熊野へと届けた。その後、同日の昼前には被害が大きかった地区へ復旧作業の手伝いに向かったが、消防団から「危険だ」として参加を止められたという。

   ネット上で「デマ」が広まり始めたのは、そのわずか数時間後だった。男性の車のナンバー、車種などの個人情報を明記した上で、

「完全に泥棒です。拡散して下さい」

などと訴えるツイートが出たのだ。11日現在でも、同様の投稿が複数件残っていることが確認できる。

姉妹サイト