トランプ氏、手のひら返し ラブラブだったハーレーにブチ切れ

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   米国のトランプ大統領が米オートバイメーカーの「ハーレー・ダビッドソン」に「逆ギレ」だ。

   米国が2018年6月から欧州連合(EU)などに対して鉄鋼・アルミニウム製品に対して輸入関税を適用したのに対して、EUはオートバイなど米製品に25%の報復関税を発動。その余波でハーレーは生産拠点の一部を米国外に移すことを表明した。これに対してトランプ氏は、他のオートバイメーカーの誘致を進めていることを明らかにし、「ハーレーの顧客は、彼らの対応に不満を持っている」などと攻撃した。

  • トランプ大統領のツイート。「ハーレーの顧客は、彼らの対応に不満を持っている」などと主張している。
    トランプ大統領のツイート。「ハーレーの顧客は、彼らの対応に不満を持っている」などと主張している。
  • トランプ大統領のツイート。「ハーレーの顧客は、彼らの対応に不満を持っている」などと主張している。

関税が上がり、1台24万円のコスト増

   ブルームバーグなどによると、ハーレー社は6月25日(現地時間)、オートバイの生産の一部を米国から国外に移すことを当局に届け出た。それによると、EUの報復関税の影響で、オートバイ1台あたりのコストは平均2200ドル(約24万3000円)上昇し、年間9000万~1億ドル(994億~1105億円)の影響があるという。

   これを受け、トランプ氏は6月26日、

「ハーレーが(米国で)全企業の中で最初に白旗を上げたのには驚いた。私は彼らのために戦い、最終的にはEUへの関税を払わなくてよくなる」
「税金はハーレーの言い訳だ。辛抱しろ」

とハーレー社を批判。トランプ氏は17年2月にハーレー社幹部との昼食会で、同社を「米国の象徴」だと賞賛した経緯がある。

「トランプ政権は米国への移転を望む他のオートバイメーカーと連携」

   それだけに怒りが収まらないようで、7月3日には

「ハーレー・ダビッドソンが生産の一部を米国外に移しており、トランプ政権は米国への移転を望む他のオートバイメーカーと連携している。ハーレーの顧客は、彼らの対応に不満を持っており、17年に売り上げは7%下落した。米国こそ活動する場所だ!」

などと改めて怒りをぶちまけた。

   なお、ハーレー社が18年1月30日に発表した17年の決算によると、オートバイの売上高は前年比7.2%減の38億2520万6000ドル(約4227億円)。出荷台数ベースでは7.9%減の24万1498台だった。

姉妹サイト