「たしかによくよく考えると混乱する」
5chユーザーの書き込みを見ても、やはり「7時10分前」をどう捉えるかは真っ二つに分かれている。まずは「7時の10分前」(=6時50分)派の意見を紹介すると、
「7時10分より少し前って意味合いで7時10分前なんて言うやついない」
「もうすぐで7時10分になる時間を指して言うなら7時10分頃と言うわ」
「中途半端な時間を基準に~前とか言わないだろ」
などの声が目立つ。
一方、「7時10分の前」(=7時9分頃)派も負けていない。上記のような書き込みに反論する形で、
「いやこれ俺も旦那と同じこと思うわ 7時前でいいだろ」
「7時前が7時より前なんだから7時10分前は7時10分よりちょい前なんちゃう?」
「『7時30分前』なら夫の言い分のが正しく聞こえるし(普通はそれを7時半前と言うし) 『7時55分前』ならもう完全に夫側のほうが多いだろ」
との書き込みも出ているのだ。
さらには、「たしかによくよく考えると混乱するな」「7時がこの夫婦間でどういう意味を持つのかで変わる」「どこに句点打つかのイントネーション次第」などと、今回の問題を分析するユーザーまで目立ち始めている。