「クレしん」声優交代、長寿アニメの難しさ バッシング受けた「ドラえもん」、「悟空」は81歳

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   声優・矢島晶子さんが、26年あまりにわたって務めた「クレヨンしんちゃん」野原しんのすけ役からの降板を発表し、衝撃が広がっている。

   かつて視聴者だった子どもたちなら、あの独特の声を一度は真似したことがあるはずだ。「しんちゃん」と矢島さんの声は密接に結びついており、ネット上ではすでに「後任の人は大変そうだ」といったつぶやきが相次ぐ。

  • テレビ朝日による矢島さんの降板伝える発表文(公式サイトより)
    テレビ朝日による矢島さんの降板伝える発表文(公式サイトより)
  • テレビ朝日による矢島さんの降板伝える発表文(公式サイトより)

担当声優の「死去」「病気」でもなければ...

   長寿作品となると、担当声優は何十年にもわたって同じ役を演じ続けることは少なくない。「しんちゃん」に限らず、そのイメージの強さもあって、途中交代はなかなか困難だ。

   たとえば野沢雅子さんは、1986年から32年以上にわたり「ドラゴンボール」で孫悟空などを演じる。すでにその年齢は81歳。今なおバトルシーンでは「かーめーはーめー波ー!」と絶叫し続けているのだから驚きだが、多くの人にとっては、「野沢悟空」以外の悟空はなかなか考えられまい。

   そのため、時には「死去」という形で、持ち役を去る人も少なくない。たとえば永井一郎さんは、40年以上にわたって演じ続けた「サザエさん」磯野波平役を、2014年に82歳に死去し、初めて「降板」となった。

   ここ数年の例だけを見ても、「それいけ!アンパンマン」のドキンちゃんや「ドラゴンボール」のブルマなどを演じた鶴ひろみさん(57歳没、17年)、「ちびまる子ちゃん」のお姉ちゃん・水谷優子さん(51歳没、16年)、「忍たま乱太郎」の山田伝蔵・大塚周夫さん(85歳没・15年)など、長寿アニメのキャラが、出演者の死で交代したケースは少なくない。

   「しんちゃん」では、ぶりぶりざえもん役の塩沢兼人さん(46歳没、00年)、園長先生役の納谷六朗さん(82歳没、14年)らが死去したほか、父・ひろしを演じる藤原啓治さんは病気のため2016年から実質的に役を降りている。

   このように「死去」「病気」が声優交代のきっかけになりがちな長寿アニメで、矢島さんのように、いわば「余力」を残す形で降板するのは、まれなケースと言える。

電車内の声に身を縮めた「わさびドラ」

   思い出す人が多いのは、「ドラえもん」のケースだ。2005年に出演者を一新、ドラえもん役も、大山のぶ代さんから水田わさびさんにバトンタッチした。

   だが国民的アニメだけに、視聴者の拒否反応は強かった。水田さんは産経新聞(2010年3月7日付朝刊)の記事で、たまたま電車内で、乗り合わせた客が「わさびドラ」を批判するのを聞くという、いたたまれない経験をしたと明かす。バッシングの嵐を、「わさびさんのドラえもんが大好きです」というファンからの手紙を持ち歩き、なんとか持ちこたえていたという。

   ドラえもんは交代から10年以上が経つ今でも、ネット上などでは「認めない」と息巻く人がいる。やはり2009年に演者が交代した「名探偵コナン」の毛利小五郎も、いまだに前任の神谷明さんの声が良い、という人もいることからも、「声変わり」の難しさがわかる。

   テレビ朝日によれば、「矢島しんちゃん」に代わる7月からの新たなキャストは現在調整中で、今後決まり次第発表になるという。

姉妹サイト