米朝会談中止 トランプをキレさせた「北」の次官ら 今度は一転「ヨイショ」

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   2018年6月12日に予定されていた米朝首脳会談は、北朝鮮側が米国側に示した「大きな怒りと明らかな敵意」を理由に、中止が決まった。米国の「非核化」要求に、北朝鮮が反発を続けた結果だ。

   ただ、双方とも改めて会談がセットされる可能性に含みを持たせている。

  • 北朝鮮側は会談中止を「意外で、非常に残念に考えざるを得ない」と惜しんだ(写真は労働新聞から)
    北朝鮮側は会談中止を「意外で、非常に残念に考えざるを得ない」と惜しんだ(写真は労働新聞から)
  • 北朝鮮側は会談中止を「意外で、非常に残念に考えざるを得ない」と惜しんだ(写真は労働新聞から)

「会談場で会うか、でなければ核対核の対決場で会うか」

   トランプ氏が5月24日(米東部時間)に発表した金正恩委員長宛の書簡では、

「悲しいことに、最近の声明で示された大きな怒りと明らかな敵意からすると、現時点で、長い間計画された会談を行うことは不適切だと感じている」

などと会談中止の理由を説明する一方で、

「いつの日かお目にかかれることを非常に楽しみにしている」
「この最重要会談に関する事柄で気が変わったら、ためらうことなく連絡してほしい」

とも言及しており、会談自体を否定しているわけではない。

   トランプ氏の書簡にある「最近の声明」は、5月24日に北朝鮮外務省の崔善姫(チェ・ソンヒ)次官が出した声明のことを指すとみられる。この声明では、ペンス副大統領がFOXニュースのインタビューで、北朝鮮が完全な非核化に応じなければトランプ氏が会談を取りやめることがあり得るなどと警告したことについて、

「対米活動担当の私としては、米副大統領の口からこのような無知蒙昧(むちもうまい)な言葉が出たことに驚きを禁じ得ない」

と罵倒。これに加えて、

「われわれは米国に対話を哀願しないし、米国がわれわれと対座しないというなら、あえて引き止めないであろう。米国がわれわれと会談場で会うか、でなければ核対核の対決場で会うかどうかは全的に、米国の決心と行動いかんにかかっている」

と啖呵を切っていた。

姉妹サイト