薄毛治療とメンタルケアは切り離せない要素
薄毛とストレスが密接に関係しているという点に、精神科医である小林院長が来院を勧める理由がある。
小林院長は、
「頭髪の治療においては悩みの払拭など、心理面のケアが重要であり、メンズヘルスクリニック東京では、頭髪の治療と心のケアを並行して行う『リエゾン治療』を取り入れています」
とコメントし、北里大学で身体疾病と精神面との関わりについて研究を重ねた経験を活かして導入したリエゾン治療について語った。
![メンズヘルスクリニック東京の小林一広院長](https://www.j-cast.com/images/2018/05/news_20180509152227.jpg)
メンズヘルスクリニック東京の小林一広院長
1999年に開院した同クリニックでは、内服薬、外用薬の処方だけでなく、精神神経科、皮膚科、形成外科、基礎医学の専門医が総合的に診察。精神的なケアを行いながら頭髪治療に取り組んでおり、薄毛治療の「駆け込み寺」として、毎月6000人以上が来院するのだという。
小林院長は、
「まずは自身の頭髪がどういう状況なのかを一度確認し、客観視するところから始めることが薄毛改善の第一歩に繋がります」
と語り、専門医への相談を通して心身の状態を見定め、改善に向けて治療に取り組むことの重要性を強調した。
住所:東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内 10FTEL:03-5224-5551