中国が仕掛けた「オイル元」爆弾 米ドル覇権への挑戦状(上)

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   事件はまさに絶妙のタイミングで起きた。

   2018年3月26日、主要メディアが米中貿易摩擦を立て続けに報道していたのと時を同じくして、上海で大事件が起きていた。世界初の「人民元建て原油先物」取引が上海で正式にスタートし、中国証券監督管理委員会のトップと補佐職2人がそろって上場式典を行った。ロイター通信社は「ランクの高さから見て、中国がどれほど重視しているかが分かる」と報じた。

  • 中国国家外貨管理局の建物。中国は「オイル元」という新たな武器を得ようとしている
    中国国家外貨管理局の建物。中国は「オイル元」という新たな武器を得ようとしている
  • 中国国家外貨管理局の建物。中国は「オイル元」という新たな武器を得ようとしている

米中貿易戦争の時期を選んでスタート

   人民元原油先物は1年間にわたって準備されてきたが、米中貿易戦争のきな臭さが濃厚な時期を選んで、突然送り出された。初日に2100万バレルを超える石油の取引が成立。その価値は183億元(29億ドル)と大きな数字ではないが、中米が話し合いのテーブルに戻った際には、中国側の交渉カードとなる。

   だが、今回の戦略的意味はそれより遥かに勝る。長期的に見て、これは人民元が米ドルの世界的な覇権を崩壊させる鍵を握る駒になるかもしれないからだ。それは「オイルダラー」に取って代わる「オイル元」という戦略だ。

   第2次世界大戦後の国際通貨システムであるブレトン・ウッズ体制の崩壊後、米ドルの覇権の根本は石油によって打ち立てられていた。

   1973年に第4次中東戦争が勃発し、石油輸出国機構(OPEC)はイスラエルの盟友である米国に石油禁輸措置を実施し、当時の原油価格は1バレル3ドル未満から13ドルにまで跳ね上がり、当時原油を輸入に頼っていた欧米にとって、これは最大のブラック・スワンとなった。全国民が恐慌し、経済が衰退し、富が中東にどっと流れ込んでいくのを眺めているしかなかった。

   石油はもはや単純な化石エネルギーではなく、地政学的駆け引きにおける格好の武器であり、米国以上にその道理を分かっている国はない。

   「オイルダラー」計画は、こうした時運に乗じて現れた。

姉妹サイト