日本カーリング女子の底力 勝負のポイントは...

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   平昌五輪カーリング女子の日本代表・LS北見は2018年2月23日の準決勝で延長戦の末7-8で韓国に敗れ、銅メダルをかけて24日夜の3位決定戦・英国戦に回る。

   韓国戦では第1エンドに3失点してしまったことが最後まで尾を引いた。今大会の日本チームの戦いぶりを検証すると、英国戦もこうした「ビッグエンド」(3点以上のエンド)を作らせないことが1つのカギになる。

  • 平昌五輪のカーリング女子日本代表は英国との3位決定戦を行う(写真はイメージです)
    平昌五輪のカーリング女子日本代表は英国との3位決定戦を行う(写真はイメージです)
  • 平昌五輪のカーリング女子日本代表は英国との3位決定戦を行う(写真はイメージです)

「3点取られたところから、よく粘った」

   韓国の後攻で始まった第1エンド。3失点で終えると、テレビ解説した石崎琴美氏(02年ソルトレーク五輪・10年バンクーバー五輪代表)は「石をためていった段階で、少しずつの精度が韓国のほうが良かったです。韓国が100決めたとしたら、日本は75。その少しずつの差が出てしまいました」と分析。「韓国はリード(1・2投目)とセカンド(3・4投目)の組み立てが良い。最後のスキップ(7・8投目)までつながっています」と精度の高さに触れている。

   その後6-7で迎えた最終第10エンドは不利な先攻から1点をもぎ取った。7-7で延長第11エンドに持ち込んだが、1失点して7-8で敗北を喫した。

   市川美余氏(11~14年日本選手権4連覇)は試合後のNHKハイライト番組で、「3点取られたところから、よく粘ったと思います。韓国はミスがなかったので、あっぱれと言いたいです」と、やはり序盤の3失点と、ショット精度に言及している。

   ツイッター上でも「序盤の3失点が痛かったけどよく延長まで持って行ったと思う」「序盤の3失点が全て」「よく追い上げたけど、やはり悔やまれるは、第1エンドの3失点」といった声が続出していた。

   実は日本が「ビッグエンド」を作られたのはこの試合ばかりではない。予選ラウンド含めた全10戦で、3失点を5度、4失点を2度と、合計7度のビッグエンドを与えている。第5エンドまでに与えたのは4度あり、うち3度は敗れた試合のものだった。

   一方、決勝ラウンドに進んだチームで韓国とスウェーデンは一度もビッグエンドを与えていない。英国は3失点が3度あったが、4失点のエンドはなかった。

姉妹サイト