SNS大手の米ツイッター社は、2018年2月8日(現地時間)、2017年第4四半期の決算を発表し、13年に上場して以来初めて黒字になったことを明かした。コスト削減と広告収益の増加が要因という。
その一方で、日本のツイッターユーザーからは近年追加された機能についての不満が根強く、仕様の改善や、以前の仕様への回帰を求める声が後を絶たない。
純利益9100万ドルは上場以来初の黒字
ツイッター社の決算報告書によると、第4期の売上高は約7億3200万ドルで、前年同期比で2%増加した。純利益は約9100万ドルで、13年に上場して以来、初めての黒字となった。前年同期は約1億6700万ドルの赤字だった。
アクティブユーザー数は3億3000万人で前期と横ばいだったものの、研究活動のコスト削減や、収益の柱である広告収入が好調なことが、黒字へと導いた。
ツイッター社の発表の中で、創業者で最高経営責任者(CEO)のジャック・ドーシー氏は
「1年の力強い締めくくりだった」
と手ごたえを語り、ネッド・シーゲルCEOも
「2017年のこの結果と、第4期で増益したことは喜ばしい」
と満足気なコメントを出している。