肉まん、酢醤油は「皮にかけるか具にかけるかで市民が対立」――外国人キャスターが「福岡あるある」紹介で注目

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で
「福岡では肉まんに酢醤油をかけます」「そして酢醤油を皮と具のどちらにかけるかで市民が対立しているのです」――。

   外国人キャスターがこうした福岡県のローカルネタを英語で紹介する番組「WORLD FUKUOKA NEWS(ワールド フクオカ ニュース)」(テレビ西日本、以下TNC)が、ツイッターで「面白すぎる」「ふざけ過ぎでしょ」と注目を集めている。

  • 「酢醤油を皮と具のどちらにかけるかで市民が対立しているのです」(C)TNC
    「酢醤油を皮と具のどちらにかけるかで市民が対立しているのです」(C)TNC
  • 「酢醤油を皮と具のどちらにかけるかで市民が対立しているのです」(C)TNC

まさに「フェイクリアリティ」番組

   「WORLD FUKUOKA NEWS」は、福岡の情報を世界に発信している架空のテレビ局「NIPPON FUKUOKA NEWS」の看板番組だ。番組キャスターのサミュエル・トロイさん(ニュージーランド出身)と、キャサリン・クファリさん(米国出身)が、英語で福岡のローカルすぎる話題をニュース風に紹介する。

   「福岡の『あるある』的なことをフェイクニュースにならないように面白おかしくやっている、フェイクリアリティ番組です」。同番組の制作担当者は2018年2月5日、J-CASTニュースの取材にそう話す。

   2018年1月31日の放送では、福岡県で肉まんに酢醤油をかける独自の文化を「皮?それとも具?街を二分する福岡文化」と紹介した。肉まんの皮に酢醤油をかけるのか、具にかけるのか。本当にそんな対立を取材したわけではないが、多少の創作も交え「あるある」を伝える――まさに「フェイクリアリティ」だ。

   あるネットユーザーが放送後、ツイッターに「頭の悪いローカル番組が始まった」と番組のスクリーンショットを投稿。そこには番組の字幕として、

「福岡のある文化が原因で街を大きく2分する対立が起きています」
「福岡では肉まんに酢醤油をかけます」
「そして酢醤油を皮と具のどちらにかけるかで市民が対立しているのです」

と書いてあった。ツイートには、

「肉まんってそのまま食うんじゃないんか」
「酢醤油かけるのローカルだったの...?!」

と驚きのリプライ(返信)が殺到し、

「皮にかけて弾いて服にこぼして大惨事になった経験から今は半分に割って具にかけてますね」
「肉まん裏返しにして紙剥がしてそこにかけるんだよぉ!」

と地元民の声も。「リツイート」は3万7000件、「いいね」は6万2000件を上回る(2月5日夜時点)。

姉妹サイト