「古本屋に売る」は悪なのか? 「著者のためには捨てるべき」説に議論百出

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

「古本文化」を愛する人からは反発も

   もっとも、反発する声もある。古本屋、とひとくくりに言っても、新古書店と昔ながらの古書店では違いもあるし、すでに新品での入手が難しい本、あるいは将来難しくなってしまう本も。稀覯本を古本屋で探し求めるような、いわゆる「古本文化」に愛着を持つ人も少なくない。

   ツイッターでは、

「若林さん、古書店や絶版本の魅力を又吉さん(※ピースの又吉直樹さん)から聴いてないのかな」
「うわぁこれ作者側にはいいのかもだけど装丁とかの『本の作り手』には少々辛い『論』だな 私はもちろん捨てられない」
「仏教書買ってる人だと本捨てられるとかただでさえ少ないし頻繁に再版されないものもあるし」
「絶版、改訂前、初回限定版とかもあるから一概に古本屋に売る行為が否とは言えない」
「成る程一理ありやすな!ただ古書マニアになると、『現存する本が100冊未満』なんてレベルの本を持っている方も多いから、おいそれと捨てられんのんですよねぇ」

などといった反論がみられる。

   中には、「まだ手に入る本は売らないで捨てる。もう手に入らない本は捨てないで売る。それでいいのだ」と折衷案を提示する人もあった。

   あなたはどちら派だろうか?

1 2 3
姉妹サイト