トランプ大統領がエルサレムをイスラエルの首都と認定すると宣言し、大使館の移転を決定したことに対して、アメリカに住むユダヤ人のなかにも賛否両論あると、前回(2017年12月24日付)、紹介した。
トランプ氏の今回の発言の背景には、支持基盤であるキリスト教徒福音派(evangelicals)やユダヤ人に対して選挙公約を果たし、支持をつなぎとめたいという思惑があるようだ。
私がそう話すと、前回登場した正統派ユダヤ教徒のデビー(55)は、「これにはもっと大きな理由があると思う」と言い、プリム(Purim)というユダヤ教の祝日について話し始めた。
娘イヴァンカと古代ペルシャのエステル
ペルシャ王クセルクセス1世(在位:紀元前486年-紀元前465年)は、若く美しいユダヤ人のエステルを王妃として迎えた。エステルがユダヤ人であることを王は知らなかった。彼女は両親を亡くしたため、モルデカイという親戚に育てられた。
ある日、モルデカイが敬礼を拒否したことに怒った大臣ハマンは、ユダヤ人絶滅を企てる。それを知ったエステルは、自分がユダヤ人であることを命がけで王に告白してとりなしをし、ユダヤ人を絶滅から救い、逆に大臣を処刑に追い込んだ。この故事にちなんだ祝いが、プリムである。
私はデビーの家族や親戚と、プリムを一緒に祝ったことが何度かある。この日、彼らはハロウィーンのように仮装し、飲み食いし、踊り、酔いつぶれ、大騒ぎする。正統派ユダヤ教徒の彼らは、伝統と宗教を頑なに守り続けている。
デビーは言う。
「ユダヤ人のエステルがなぜ、ペルシャ王と結婚しなければならなかったか。ユダヤ人の誰も理解できなかった。今、アメリカで私たちの目の前で起きていることは、これとまったく同じ。トランプが寵愛する娘のイヴァンカがジャレッド・クシュナーと出会い、結婚し、正統派ユダヤ教徒になり、今、イスラエルでこういうことになっている。
そもそも、過激で無礼で、トランプのようなとんでもない男が大統領になるなんて、ほとんどの人が想像していなかった。これはすべて、『神の手』によってなされていること。神が操っているとしか考えられない。人を脅して自分流に物事を突き進めてしまうトランプのような男を使って、行き詰った中東に揺さぶりをかけ、現状を打破しようとしているのではないかしら。イヴァンカが正統派ユダヤ教徒だなんて。『神の手』以外に説明のしようがないわ」
「ハヌカ」の時期になされた首都宣言
デビーの夫・ジャシュワ(60、前回も登場)が口を挟む。
「しかも、トランプのイスラエル首都認定は、奇跡的にもちょうどハヌカの時期(2017年は12月12日~20日)だった」
ハヌカは紀元前2世紀半ばに、ユダヤ人が大国シリアから宗教の自由を勝ち得たことを祝う祝日だ。当時、シリアの占領軍はユダヤ教の勉強や祭りを禁止し、エルサレム神殿にゼウス像をまつった。これに対し、ユダヤ人は結集して抵抗し、ついに勝利を収めた。彼らは「異教徒によって汚された」神殿を清めた。この時、神殿のランプの油は1日分しかなかったのに、奇跡的に8日間、燃え続けた。この8日間を「神殿の清めの祭り」として祝うことにした。
デビーが言い添える。
「まるで、歴史は繰り返す、とでもいうように。今回のことはすべて『神の手』によってなされたと、私の周りの正統派ユダヤ教徒たちは皆、同じように感じているわ」
ニューヨーク市は極端に民主党寄りだが、正統派ユダヤ教徒が多く住む地域では、トランプ氏に投票した人の割合が極めて高かった。デビーの家族や親族もほぼ全員がトランプ氏を支持したが、デビーはクリントン氏に一票を投じた。
「今ならトランプ氏に投票する?」という私の問いに、少し間をおいてデビーは答えた。
「たぶんしないと思う。ビジネスマンならいいけれど、政治家としてはあまりに強引で身勝手で、信用できない。ただ、これから数年の間に何が起きるのか、見守っていきたい。ユダヤ人でない王を、私たちはこれまでも王と認めてきたように」
イスラエル建国に反対する正統派ユダヤ教徒
しかし、正統派ユダヤ教徒のなかには、イスラエル建国に反対する人たちもいる。反シオニスト・グループ「ネトゥレイ・カルタ」は、今回のトランプ氏によるエルサレム首都認定に対して、ニューヨークの国連ビル前で抗議デモを行い、「No more killing. No more hate.」と叫んだ。
「ネトゥレイ・カルタ」のメンバーは5000人以下で、主にエルサレムに住む。同じような思想の人たちが、ロンドンやニューヨークで活動している。彼らによれば、ユダヤ人は神の令により離散し、主権国家を作ることを禁じられている。彼らはイスラエル国旗を燃やし、ホロコーストを世俗的なユダヤ人に対する神の罰であると主張するなど、過激な一派とみなされることも多い。
イスラエルは、今回のエルサレムの首都認定を「勇気ある歴史的決断」と評価し、エルサレム旧市街の嘆きの壁近くに建設が検討されている地下鉄駅を、トランプ大統領にちなんで命名すると発表した。
トランプ氏が大統領に就任した直後、デビーは私にこう言った。
「多くの人にとって『悪』とみなされるトランプから、もしかしたら『善』が生まれるのかもしれない。(パレスチナ分割提案はそれ以前からあったものの、)ホロコーストがなければ、イスラエル建国は実現しなかったかもしれないようにね」
デビーの言葉を借りれば、それは神のみぞ知る。ユダヤ人だけでなく、パレスチナ人にとっても「善」であることを、祈るばかりである。 (この項終わり。随時掲載)
++ 岡田光世プロフィール
岡田光世(おかだ みつよ) 作家・エッセイスト
東京都出身。青山学院大卒、ニューヨーク大学大学院修士号取得。日本の大手新聞社のアメリカ現地紙記者を経て、日本と米国を行き来しながら、米国市民の日常と哀歓を描いている。文春文庫のエッセイ「ニューヨークの魔法」シリーズは2007年の第1弾から累計37万部を超え、2017年12月5日にシリーズ第8弾となる「ニューヨークの魔法のかかり方」が刊行された。著書はほかに「アメリカの 家族」「ニューヨーク日本人教育事情」(ともに岩波新書)などがある。