トヨタ自動車は2017年12月18日、25年頃までにエンジン車のみの車種をゼロにすると発表した。世界で販売する全車種を、ハイブリッド車(HV)やプラグインハイブリッド車(PHV)といった電池とエンジンの両方で駆動する電動グレード設定車か、電気自動車(EV)、燃料電池自動車(FCV)などの電動専用車にする。
EVは20年以降、中国を皮切りに導入を加速させ、20年代前半には世界で10種以上に拡大する。HVもハイブリッドシステム(THS II)の高性能化や、ハイパワー型や簡易型など多様化し、ラインアップを拡充する。
トヨタは12月13日、世界販売台数に占める電動車の割合を現在の15%から30年頃には50%以上に引き上げる方針を表明。30年に販売台数を550万台以上に増やし、EV・燃料電池車(FCV)の販売台数も100万台以上を目標に掲げる。