善玉でも悪玉でもない「極悪玉コレステロール」が存在! 正常値でも動脈硬化の危険

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

【ガッテン!】(NHK総合)2017年11月15日放送
「コレステロールの新常識SP 一番注意すべきはコレだ!」

   健康診断の結果で、多くの人が最も気にする項目の一つが「コレステロール」だろう。数値が高いと、動脈硬化や心筋梗塞、脳梗塞のリスクが高くなる。

   正常の範囲内なら安心...と思いきや、心筋梗塞を発症した人の49%が、LDL(悪玉)コレステロールが正常値だったというデータがある。健康診断の項目にはないが、最も気を付けなければならない、善玉でも悪玉でもない「第3のコレステロール」が存在するのだ。

白血球がどんどん死ぬ

   そもそもコレステロールとは、細胞の中にあり、細胞膜を作る材料となる。

   コレステロールは次第に古くなり、古くなったコレステロールは回収される。これが善玉(HDL)コレステロールだ。新鮮なコレステロールが細胞に運ばれるが、コレステロールが多すぎると、余ったものが血液中に捨てられる。こちらが悪玉(LDL)コレステロールだ。

   体内を掃除する白血球の一種「マクロファージ」は、血管中のコレステロールを取り込むが、取り込みすぎると死んでしまう。マクロファージの死がいが血管の壁を圧迫し、血管が細くなると、動脈硬化や「プラーク」というこぶができた状態になる。

   健康診断の結果には、「HDLコレステロール」「LDLコレステロール」「総コレステロール」の項目があるが、実はHDLとLDLの数値を足しても、総コレステロールの数値には足りない。

   善玉でも悪玉でもないコレステロールの正体は長い間明らかにされていなかったが、群馬大学医学部の中嶋克行研究員が、血液中からそのコレステロールを抽出するのに成功。「レムナント(残り物)コレステロール」と名付けられた。

   マクロファージは、悪玉コレステロールよりレムナントコレステロールを4倍多く取り込む。どんどん取り込んでどんどん死に、動脈硬化に近付いていく。レムナントコレステロールは「極悪玉コレステロール」ともいえる。

姉妹サイト