半数が経験、突然キレる高齢者が激増中 脳の衰えと退職後の生活の変化に理由が

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

【おはよう日本 けさのクローズアップ】(NHK)2017年11月17日放送
突然の怒りはなぜ? 高齢者「キレる」理由は

   駅のホームで、コンビニのレジで......、高齢者が激昂して大声を上げる姿を頻繁にみかけるようになった。

   なぜ、最近の高齢者は突然キレるようになったのだろうか。番組では、脳科学と社会学の観点からその理由に迫った。合わせて超簡単な怒りを和らげる方法を紹介する。

  • キレる高齢者が増えるのはなぜ
    キレる高齢者が増えるのはなぜ
  • キレる高齢者が増えるのはなぜ

空席があるのに「ここは年寄りの座る場所だ、どきな!」

   番組では冒頭、実際にキレた高齢者の「被害」に合った若者2人のケースを紹介した。

(1)男性会社員Aさんが駅のホームの椅子に座りスマホを見ていると、いきなり足を杖で叩かれた。70代くらいの女性にこう怒鳴られた。

「ここは年寄りの座る場所だ、どきな!」

   他にも空いている椅子がいくつかあるのに...。Aさんはあわてて逃げた。

(2)薬局のレジで女性薬剤師Bさんが、70代くらいの男性に「お支払いはカードでよろしいですか?」と尋ねると、男性は突然激昂した。

「待て! 不機嫌そうな顔をしやがって! その対応は何だ、謝れ!」

   Bさんは番組スタッフに「どこでスイッチが入り、どうキレるかがわからないので、本当に怖いです」と語った。

   「お爺さん・お婆さんの原宿」と呼ばれる東京・巣鴨のとげぬき地蔵尊で高齢者たちにインタビューすると――。

高齢女性「パート先でキツイこと言われると、つい声を荒げてしまいます」
高齢男性「店員が無愛想だと、カッとなることがよくあるね。何だよ、その態度は、と怒鳴っちゃうね」

   番組では、65歳以上の高齢者に「日常生活の中で怒りを我慢できない時はあるか?」とアンケート調査を行なうと、「よくある」が4%、「たまにある」が46%で、高齢者の半数に突然キレる経験があることがわかった。また、3割が「年を取るにつれ、怒りを抑えることが困難になる」と答えた。

和久田麻由子キャスター「年を取ると丸くなり、寛容になるイメージがありますが」
高瀬耕造キャスター「カミナリ親父は昔からいました。最近、キレる高齢者が増えているというのは確かなのですか?」
中澤輝リポーター「はい。キレる高齢者が増える原因には3つのポイントがあります。まず、第1は年をとると怒りっぽくなるのは、脳学者の間では自然なことと考えられています」
姉妹サイト