周小川、最後の忠告 中国に近づく「ミンスキー・モーメント」

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   マーク・トウェインはかつて、いわゆる銀行家は晴れの日に傘を貸し出し、雨が降り出すとすぐに傘を回収しようとする者たちだ、と語った。この言葉には、いくらか冷酷さが感じられるが、それが言わんとしているのは、金融の景気循環の本質ゆえに不確実性がもたらされるということだ。

   その後、米国のエコノミストであるハイマン・ミンスキーは、金融部門の不安定性の理論に関する解説を発展させた。もしすべての銀行が傘の回収に奔走するならば、金融危機は避けられない。この一瞬のことをミンスキー・モーメント(Minsky Moment)と呼ぶ。

  • 北京市内の銀行(写真はイメージです。本文とは関係ありません)
    北京市内の銀行(写真はイメージです。本文とは関係ありません)
  • 北京市内の銀行(写真はイメージです。本文とは関係ありません)

金融危機が始まる「一瞬」

   2017年10月24日まで開かれていた中国共産党第19回党大会(19大)の期間中、中国人民銀行の総裁を15年も務め上げ、間もなく引退すると見られる周小川氏が、中央金融システム代表団のイベントで語った以下の言葉が、全世界から大きな注目を集めた。

「経済における景気循環の増幅性の要素が多すぎるならば、この周期の変動が巨大と呼べるほどに拡大され、繁栄の時期に示す過度の楽観性により、矛盾の蓄積が作り出され、特定の時が到来するならば、いわゆるミンスキー・モーメントが生じることだろう。この瞬間に伴う急激な調整こそ我々が避けるべきものだ」

   学術的素養が深い中央銀行のトップである周小川氏の発言は、もともと含蓄や示唆に富んでいるが、彼の発言は明らかな警告と言える。

姉妹サイト