生の鶏肉食べたら幻視が...
  「カンピロバクター」が起こした恐ろしい病気

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   【ザ!世界仰天ニュース】(日本テレビ系)2017年10月17日放送
「命が危ない!あの恐怖&食材の真実に迫る!秋の4時間スペシャル」

   近年ニュースなどでたまに耳にするようになった「カンピロバクター」。「食中毒を起こす細菌で、生の鶏肉を食べると危ない」くらいの知識ならあるという人も増えているだろう。

   そんなカンピロバクター、食中毒だけでなく、後遺症が現れる恐ろしい病気を引き起こすおそれがある。

自律神経を攻撃し命をおびやかす

   東京都で一人暮らしをしている50代男性は、2014年12月、突然体に異変が現れた。

   夜に歯を磨こうとした時、指に力が入らず、水が入ったコップが持ち上げられない。疲れだと思い、そのまま眠りについた。

   翌朝目覚めると、両手足に力が入らない。何とかベッドから起き上がって救急車を呼んだが、電話している間にもどんどん力が入らなくなっていった。

   大阪府の40代男性は、2015年8月の朝、職場について間もなく手が冷たくしびれていると感じた。足もしびれてきて、さらに時間が経つと倦怠感に襲われ、キーボードも上手く打てなくなった。その日は会社を早退した。

   翌朝、目覚めると手にも足にも力が入らない。妻が半ば強引に病院へ連れて行った。

   二人を襲ったのは、「ギラン・バレー症候群」だった。

   主に筋肉を動かす運動神経が攻撃され、手足に力が入らなくなる、腱反射がなくなる、免疫に悪影響を及ぼす神経疾患だ。

   年間10万人に1~2人の割合で発症し、細菌やウイルスによる感染が主な原因だ。

   ギラン・バレー症候群を引き起こす細菌で最も多いのが「カンピロバクター」だ。

   通常、人は細菌やウイルスに感染すると、体内に抗体ができる。抗体は細菌やウイルスと結合し、攻撃したりある細胞に食われやすくしたりして細菌・ウイルスを消滅させる。

   カンピロバクターの一部には末梢神経の表面と同じ構造が存在し、細菌を攻撃するはずの抗体が誤って末梢神経を攻撃してしまい、ギラン・バレー症候群が発症する。

   血圧や脈拍をコントロールする自律神経を攻撃するので命をおびやかす危険もある。日本での死亡率は1%強だ。

鍋料理の半生の鶏もも肉を食べていた

   東京都の男性は発症の2週間前、忘年会で鍋料理を食べた。その中の鶏もも肉が中まで火が通っていなかったがそのまま飲み込んでしまい、3日後から激しい下痢が1週間続いていた。

   大阪府の男性も、鶏の刺身を二切れ食べ、その4日後に39度の熱、激しい下痢、倦怠感、頭痛に襲われていた。

   様々な動物にカンピロバクターが存在するが、鶏が最も多く保菌している。鶏の腸にカンピロバクターが多く、処理される間に肉に菌が付着する場合がある。

   新鮮なら生で食べても大丈夫と思われがちだが、実は大間違いだ。

   東京顕微鏡院の伊藤武名誉所長「カンピロバクターは酸素に触れるとどんどん死んでいく。常温で置いている鶏肉からは少しずつ菌が減っていく。新鮮な肉ほど元気よくカンピロバクターが汚染している」

   ギラン・バレー症候群の治療は、精製した血液製剤を集中的に投与し、異常な自己免疫を抑える。一般的には1か月過ぎると回復に向かい、半年から1年で約7割の患者が元の生活に戻れる。

   しかし東京都の男性は症状が悪化していった。首の筋肉がまひして首がすわらないほか、病室のカーテンの格子が原稿用紙のマス目に見え、お経のように知らない漢字で埋められるなどの幻視も現れた。意識ははっきりしていたので、現実でないと理解はできた。

   さらに胸の筋肉が動かなくなって自発呼吸ができなくなり、不整脈も起こした。喉の筋肉がまひして誤嚥(ごえん)が起き、何度も肺炎に。熱と胸の痛みが1か月間続いた。

   3か月で体重が20キロ落ち、入院生活は半年に及んだ。現在は普通に歩けるほどに回復したが、手の先にまだまひが残っている。

   大阪府の男性も半年間入院し、必死のリハビリで仕事に復帰したが、いまだ手足のしびれは残っている。

   大阪府の男性「生の肉を食べたら、悪くても食中毒くらいだろうという甘い考えだった。こんなに大きな病気になって、後遺症をずっと抱えて生きていかなくちゃいけない。ギラン・バレー症候群になる可能性を知っていれば食べなかった。病気の危険性を知るのが大事だと感じています」

姉妹サイト