アシックスは、2017年11月19日の神戸マラソンで、モノのインターネットであるIoT技術を使い、ランナーがどこをどんなペースで走っているかを応援者のスマートフォンに知らせるシステムなど、ランナーが安全に楽しく参加できる3つの実証実験を行なう。
3つの実証実験
アシックスの発表資料によると、実験は次の3つだ。
(1)重さ数グラムのBLEタグ(低電力ブルートゥース)をランナーにつけてもらい、ランナーの現在地と走るペースを計測し、応援者のスマホに送信する。フルマラソンに初めて参加する人や高齢者が対象。家族はランナーが無事に走っているかどうか不安なものだが、コース上で待ち受けて応援することができる。
(2)グループをつくり、走っている間に互いに応援メッセージをSNS上でやりとりする。各グループのメンバーの現在地とペースを確認できるほか、ほかのチームに応援メッセージを投稿できる。最近、チームで参加する人が増えているため、新たなチーム・マラソンの楽しみ方を検証する。
(3)腕時計型ウェアラブルを活用したリアルタイムコーチングの実験。耳が不自由なランナーに腕時計型ウェアラブルを付けてもらい、コーチがペース配分などのアドバイスをメールで送る。ウェアラブルにはアドバイスのほか、風力や風向に関する情報も画像で表示される。また、応援者の文字メッセージを受け取ることもできる。