「青空スポーツジム」公園に行こう! 中高年用「健康遊具」を試してみた

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   最近、公園に行くと、ブランコや滑り台の代わりに大人用の遊具が目につく。「健康遊具」で、筋トレになるばかりか、高齢者の介護予防にもなるという。

   いったいアレはどう使うのだろうか。J-CASTヘルスケアでは、「青空スポーツジム」と化しているという公園に出かけた。

70代オジサンが体操選手並みに平行棒をこなす

   J-CASTヘルスケアの記者(男性・60代後半)が訪れたのは千葉市花見川区にある花島公園。実はここは、記者が日課にしている早朝ウォーキングのコースの1つだ。朝早くからウォーキングやラジオ体操、太極拳などで汗を流す人々でにぎわう。広々とした芝生広場に「健康遊具」を置いた一角があるが、一度も使ったことがなかった。さっそく使ってみた。

   遊具は全部で7つ。1つ1つにイラストで使い方が記されている。通りかかった70代男性Aさんが、腕力と腹筋を鍛える「パラレルスロープ」(平行棒)をやって見せた(写真)。

   Aさん「ここに来る時はいつもやっていますよ。スポーツジムみたいにカネがかからないからね」

   さすがにいつも鍛えているだけあって、体操選手のように見事に両足が直角(90度)に上がる。記者がやると、70度くらいしかあがらなかった。ウォーキングで足には自信があるが、上半身の筋トレはここ数年サボっているため、3~4回やっただけで両腕と腹筋がプルプル震える。

   続いて、Aさんに教わったのは、「上半身ひねり」(写真)。2本のポールの間に半円形の手すりがついた遊具だ。真ん中の台の上に両足をそろえて立つ。そして、両手で手すりを握りながら、右端から左端までゆっくり滑らせ、上半身をゆっくりひねる仕掛けだ。Aさんの後ろ姿を見ても、さして腰がひねられているようには見えない。

   記者がやってみると、ナルホド、腰が無理なく少しずつひねられるのがわかる。脇腹やふくらはぎの筋肉まで伸びる。ラジオ体操のように腕を大きく振って腰をひねる動きだと、ギックリ腰になる心配があるが、これならジンワリと腰の周辺に効いていく感じだ。

姉妹サイト