カップヌードル「謎肉」の正体がついに明らかに いつから入っていたのか、日清食品に聞いた

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   日清食品は、カップヌードルに入っているサイコロ状の肉「謎肉」が、大豆や肉、野菜エキスなどからできていることを「カップヌードル46歳」誕生日の2017年9月18日に発表した。

   この「謎肉」は一体いつから入っていたのだろうか。J-CASTニュースが同社に聞いた。

  • 茶色と白色のサイコロ状のものが「謎肉」(画像は日清食品HD提供)
    茶色と白色のサイコロ状のものが「謎肉」(画像は日清食品HD提供)
  • 茶色と白色のサイコロ状のものが「謎肉」(画像は日清食品HD提供)

「近未来ハイブリッドミート」

   カップヌードルは、日清食品の創業者である安藤百福の開発で1971年9月18日に発売。72年2月19日の「あさま山荘事件」で機動隊員が食べていたことから知名度が高まったとされる。

   肉の部分については、日清食品では発売当初から「ダイスミンチ」という名前を使ってきた。「謎肉」というのは2005年ごろからネット上の一部のユーザーにより使われ始めた。

   その「謎肉」の正体を日清食品は公式ホームページで、「カップヌードル 46年目の告白」と題して明らかにした。

   「謎肉」とは、

「肉と大豆由来の原料に、野菜などを混ぜて味付けしたミンチ」

のことで、動物資源と植物資源を合わせた「近未来ハイブリッドミート」だとしている。豚肉をベースにした茶色いものと鶏肉をベースにした白いものの2種類が存在するという。

   これまで「誕生日」の9月18日にはカップヌードルに関する企画を行う年もあり、2015年には5万7155個のカップヌードルでピラミッドを作ったことで、ギネス世界記録を樹立した。今回の発表も、その一環だ。

   「謎肉」の正体を日清食品が明かしたことについて、ネット上では

「46年目の真実に涙」
「謎肉ずっとイモだと思ってた」

などの反応があったほか、「謎肉の謎が解けた今、謎肉は謎じゃない肉になった」といった声も見られる。

「カップヌードルが発売した時から、すでに『謎肉』は入っていた」

   今回の「謎肉」に関する発表について、J-CASTニュースが2017年9月19日に日清食品ホールディングスの広報部担当者に取材した。

「もとより、『謎肉』はカップヌードル発売当初より入っていました。従来から、『謎肉』は肉と野菜をミンチにしたもの、といったような説明をしておりましたが、大豆について言及をしたのは初めてです」

と述べている。

   日清食品は2009年4月に本格的な味を追求すべく、ミンチの「謎肉」に替えて、チャーシューを角切りにした「コロ・チャー」をカップヌードルに入れたが、ファンから「謎肉」の復活を求める声が上がり、2015年4月に再び「謎肉」を具材に追加した経緯がある。現在は赤いラベルのカップヌードルに、「コロ・チャー」と「謎肉」の両方が入っているという。

   今回の発表を機に「謎肉」は「謎」ではなくなってしまうのではないか、という指摘があることについては、

「確かに『謎肉』ではなくなるかもしれませんが、今後も『謎肉』と呼んでいただいても構いませんし、別の好きな呼び方で呼んでいただいても構いません。これからもカップヌードルに親しんでいただければと思います」

としている。

姉妹サイト