AGAの遠隔診療 | 「頭にスマホをかざせば薄毛治療ができる」時代はホントに来る? 銀座総合美容クリニック正木院長に聞いてみた

提供:銀座総合美容クリニック

   現在、医療分野で注目を集めているテーマといえば「遠隔診療(遠隔医療とも)」だろう。医師と患者が離れた場所にいても、インターネットなどを用いてスマートフォンやパソコンのディスプレイ越しに診断や診療が行えるというものだ。

銀座総合美容クリニック院長の正木健太郎医師
銀座総合美容クリニック院長の正木健太郎医師

   2016年11月20日に首相官邸で開催された「未来投資会議」では安倍総理が「遠隔診療を進める」と明言し、厚生労働省もサイト上に掲げる「医療分野の情報化の推進」の中で遠隔医療を上げるなど、政府や厚労省が積極的に推進していることもあって、さまざまな病気に対応する遠隔診療サービスは日々登場している。患者側としても通院の手間を軽減することができるなど、便利な存在といえるだろう。

テクノロジーが生み出す新たな潮流「遠隔診療」

   現在までに登場している遠隔診療を見てみると、専用のデバイスで呼気に含まれる一酸化炭素量を測定しその数値を医師と共有することで禁煙治療を行うものや、ウェアラブル端末で常にカロリー量や血糖値を測定し切れ目のないアドバイスを送ることで糖尿病治療を行うものなど、さまざまな病気に対応したものがある。専門医がいない地域に住んでいて治療を受ける機会がなかった人でも、こうした遠隔診療が充実すれば都市部に住む人と同じ医療が受けられるようになるかもしれない。

   また、夜間に救急車を呼ぶほどではない軽い体調不良や発熱などが起きたとき、咄嗟に医師に連絡して簡単な診察やアドバイスをもらうというサービスなども登場しており、専門医療の提供だけでなく、患者の不安や利便性の向上につなげようとするものもあるようだ。 記者も病院に行かなくてはと思うことはよくあるが、時間に余裕がないことを理由に先延ばしにしてしまうことが少なくない。手元のスマホやパソコンで診察が受けられるのであれば、これほど便利なことはなだいろう。

   他にも遠隔診療の恩恵が受けられるものは何かないかと考えていたところ、国内でもトップクラスの「男性型脱毛症(AGA)」治療実績を持つ、東京新橋の銀座総合美容クリニックに取材する機会があった。

   AGAはいわゆる男性の薄毛だが、治療では内服薬や外用薬などの薬剤のみでの治療ケースも多くあるという。手術や注射などが必須な治療では難しいが、これなら遠隔診療で診察を受けて薬をもらうという仕組みも実現できるのではないだろうか。単に便利というだけでなく、近くにAGAを専門とする病院がない人や定期的に通院するのは難しいという人にとってはこうした仕組みを必要としているかもしれない。

   記者が思いつくのであれば、AGA治療を専門に行う病院ではすでに遠隔診療の準備が進められていてもおかしくない。専門家からの忌憚ない意見を聞いてみたいと考え、院長の正木健太郎医師に話をうかがうことにした。

姉妹サイト