河野外相に「ハト派」期待の韓国メディア 「慰安婦合意」めぐり早くも失望気味

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   内閣改造で外相就任した河野太郎氏は、歴代の外相以上に強い関心が集まることになりそうだ。河野氏は慰安婦問題で旧日本軍の関与と強制性を認めた1993年の「河野談話」を出した河野洋平元官房長官(80)の長男。政治家としてのスタイルは大きく異なるとはいえ、今でも「河野談話」への評価を問う声がつきまとう。

   こういったことから周辺諸国からは「ハト派」との評価もあるが、河野氏は就任会見で2015年末の慰安婦合意の実行を求めたため、韓国メディアの中からは失望気味な声も出ている。

  • 河野太郎外相は就任会見で「河野談話」に対する直接の評価を避けた(写真は外務省ウェブサイトから)
    河野太郎外相は就任会見で「河野談話」に対する直接の評価を避けた(写真は外務省ウェブサイトから)
  • 河野太郎外相は就任会見で「河野談話」に対する直接の評価を避けた(写真は外務省ウェブサイトから)

就任会見でも政府の立場に「付け加えることはない」

   2017年8月3日夜、第3次安倍第3次改造内閣発足にともなう安倍晋三首相の記者会見で、安倍氏はわざわざ

「それと、今、質問の中にはなかったのですが...」

と断った上で、

「よく歴史認識について河野大臣のことで指摘されることがありますが、内閣の一員として、まさに70年談話において、日本のこの安倍政権、そして閣議決定をしておりますから私たちの立場は明確となっており、河野大臣も完全に一致しているところであります」

と述べた。河野氏と河野談話との関係について勘繰られることを安倍氏が警戒している可能性もある。

   安倍氏が会見で発言したとおり、河野氏は外相就任会見で河野談話に対する評価を求められたが、

「我が国政府の立場は、戦後、様々な積み上げの上に出された安倍内閣での70年談話、そして、日韓合意に尽きるというのが政府の立場。これに付け加えることはない」

と政府見解を繰り返した。日韓合意については

「両国政府で確認しており、これが着実に実行されるというのが望ましいというのにはお互い分かっていること。そこはきちっと、着実に進めていただくということに尽きる」

と述べた。

姉妹サイト