「ポケモンGO」今や中高年のたまり場  1周年で「目玉」投入、若者呼び戻せ

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   AR(拡張現実)技術を使ったスマートフォン(スマホ)向けゲーム「ポケモンGO」が、2017年7月22日、日本国内でのサービス開始から1周年を迎えた。

   リリース直後は多くの人が街へ繰り出し、様々な場所で混雑が発生するなど、社会現象にまで発展した。1年が経ち開始直後の盛り上がりは沈静化したものの、現在もスマホゲームとしてはトップクラスのユーザー数を抱えていることが、市場調査会社「ヴァリューズ」の調査により明らかになった。

  • 「伝説」の導入で若年層呼び戻しなるか(画像はイメージ)
    「伝説」の導入で若年層呼び戻しなるか(画像はイメージ)
  • 「伝説」の導入で若年層呼び戻しなるか(画像はイメージ)

40代以上48%、ユーザーの高齢化進む

   ヴァリューズが2017年7月14日に公表した調査結果によると、ポケモンGOを現在もプレーしている人数を示すアクティブユーザー数は、アンドロイド搭載スマホのみで442万人だった。ゲームカテゴリー内では2位にランクインし、3位の「LINE ポコポコ」(221万人)を大きく引き離した。1位は「LINE:ディズニー ツムツム」の642万人。

   サービス開始直後のアクティブユーザー数は1100万人で、そこから6割減少しているものの、高い人気を維持している。

   また、ユーザー推移をみると、若年層が減少し、40代以上の中高年の定着率が高いことが分かった。

   16年7月には全体の37%を占めていた20代のユーザーは、17年6月には29%まで減少する一方、40代以上の割合は着実に増加し、48%を占めている。

   こうした状況を反映してか、17年6月にはインターネットの掲示板で「50歳以上が集うポケモンGO大集合」というスレッドが立ち上がり、攻略情報以外にも、

「老眼で画面見え辛いんだけどおまいらどうしてる?」
「三つ指ダブルクリックでそのまま上にスライドで拡大、下げると縮小して倍率確定したら以後三つ指ダブルクリックでその縮尺で拡大します」

と、幅広い内容がやり取りされている。

姉妹サイト