職場で男性の「くるぶし出し」はアリ? ビジネスマナー講師に聞くと...

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   クールビズにより、ビジネスファッションが一昔前に比べ多様化し、最近では男性用の「くるぶし」が出る丈のパンツスタイルが百貨店などで並んでいる。

   この服装は職場でアリかナシかをめぐり、インターネット上で様々な意見が飛び交っている。「涼しそう」と受け入れる声もあれば、「常識を疑う」と、ビジネスの場では相応しくないという声も出ている。

  • 仕事で男性がくるぶしを出すのはアリ?ナシ?
    仕事で男性がくるぶしを出すのはアリ?ナシ?
  • 仕事で男性がくるぶしを出すのはアリ?ナシ?

ユニクロ「くるぶし出して、行きましょう。」

   環境省が中心となって2005年に始まり、2017年で13年目を迎えたクールビズ。軽装を促し、男性のビジネスファッションではノーネクタイやノージャケットなどが浸透しつつあるが、いま注目されているスタイルの1つが「くるぶし出し」だ。

   百貨店のそごう・西武は17年のクールビズにおいて、「マイナス5センチメートルへの挑戦」というテーマのもと、涼しさとオシャレを両立するくるぶし丈のパンツを押し出している。ユニクロは3月に「くるぶし出して、行きましょう。」のキャッチフレーズでくるぶし丈のパンツを新発売。ユーチューブで公開したブランドムービーでは、これを着こなしたビジネスパーソンが颯爽と歩く姿が描かれている。

   日本経済新聞の7月15日付夕刊によると、毎週金曜日にカジュアルな服装を推奨する施策「脱スーツ・デー」を6月に打ち出した伊藤忠商事では、くるぶしを出したスタイルで出社する従業員が増えたという。

   こうしたくるぶし出しスタイルに対しては、ツイッター上で意見が分かれた。「涼しそう スーツ着用やめたらいい」「男はスーツ着て働くなんていう悪しき慣習とっとと全廃しろ」といった肯定的な声と、「個人的には仕事中はナシだわ」「常識を疑う。そういう人と仕事をしたくない」という否定的な声が出ていた。

   環境省・国民生活対策室の担当者はJ-CASTニュースの7月20日の取材に、「クールビズにおける個別の服装の可否は個々の企業に任せています」と話しており、統一の基準はないという。職場ではどう受け止められているのか。

姉妹サイト