無理なくやせる「そばの実」ダイエット ボリショイバレエ団も絶賛のパワー

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   【あさイチ】(NHK)2017年6月27日放送
「我慢せずに健康的にやせる! 驚きのパワー!」

   決して無理をしないで健康的にやせたい。そんなアナタにオススメのダイエットフードがある。それは「そばの実」だ。そばはよく食べるが、「実」ってあまり食べない人が多いだろう。

   しかし、世界では「そばの実」がダイエットフードであることはもはや常識。番組が誇る3人のシェフが簡単でおいしく、毎日の献立に取り入れたくなる「そばの実レシピ」を披露した。そのうち2つを紹介しよう。

  • そばの実のダイエット効果がスゴイ
    そばの実のダイエット効果がスゴイ
  • そばの実のダイエット効果がスゴイ

番組シェフも1か月食べたら7キロやせた

   番組では冒頭、パリで行われた世界最大の下着ショーの様子を紹介。ステージに立つのは究極のスタイルをもつスーパーモデル。中でもアドリアナ・リマさん(36歳)は、2人の娘を持つママさんモデルだ。そんな彼女のスタイルキープの秘密が「そばの実」。リマさんはそばの実をスムージーにして毎日飲む。

   ロシアのボリショイバレエ団は、世界トップクラスのバレリーナたちがしのぎを削る。バレエ団がダンサーのしなやかな身体を維持するために取り入れているのが、そばの実。そばの実にはしなやかな筋肉を作り出すタンパク質がたっぷりあり、中性脂肪を排出する食物繊維やビタミンB2が含まれており、健康的にダイエットしたい人にオススメ。同バレエ団のプリンシパル(最高のスター)、ユリア・ステバノワさんは毎日そばの実を茹でたお粥「カーシャ」などを自分で調理して食べている。

ステバノワさん「日本人がそばをよく食べることは知っていますが。なぜそばの実を食べないのか、不思議です」

   そばの実は雑穀売り場に置いてあることが多く、ネットでも販売しており、100グラムで100~300円程度と安い。スーパーモデルのリマさんが飲んでいる「そばの実スムージー」の作り方は、後ほど紹介するとして、そばの実はなぜ健康によいのか。そばの実の健康パワーを研究している飯田女子短期大学の友竹浩之教授がこう解説した。

友竹教授「そばの実は、独自のダイエットパワーを持っています。そばの実にはタンパク質の一種である『レジスタントプロテイン』が含まれていて、脂肪の吸収を抑える働きがあるのです。このレジスタントプロテインは、酒かすと高野豆腐など、限られた食品にしか含まれていません。レジスタントプロテインを最も多く含むのがそばの実の皮の部分で、市販のそばのほとんどには残っていないため、実で食べるのがオススメです」

   3人のシェフのうち最初に料理を披露した、日本料理の橋本幹造シェフが、目の前にいるMCの井ノ原快彦キャスターにこう聞いた。

橋本シェフ「私を見て、何か気が付きませんか?」
井ノ原「何かスッキリした感じがするけど、髪型変えた?」
橋本シェフ「1か月で7キロやせたんですよ。今日、新しいレシピを発表するために、毎日すこしずつそばの実を食べていただけで、特に量を減らしたり、運動したりしないのに7キロやせました」
MCの有働由美子アナ「スゴイ!本当に脂肪を燃焼させるんですね」

「そばつゆ」は削り節とお酒で簡単に作れる

   さて、その橋本シェフが作った新しいレシピがこれだ。

   【ぷりぷりそばとろろ】

   (1)材料(2人分):そばの実100グラム、水300ミリリットル。

   (2)作り方:①そばの実は水に1時間程度つけて芯まで水を吸わせる。

   そうすることでプリッとした食感がアップする。

   ②①のそばの実と水300ミリリットルを鍋に入れ、沸騰するまで強火にかけ、その後弱火で15分ゆでる。

   ③水分がなくなってきたら一度ざるにあけ、冷水の中で表面のぬめりを取るように洗う。その後冷蔵庫で冷やしておく。

   ④長芋はすり鉢でする。塩をひとつまみ加えてさらにする。

   ⑤薬味を作る。

   ⑥そばつゆを作る。

   さて、そばつゆの作り方はこうだ。

   (1)そばつゆの材料(作りやすい分量)=水500ミリリットル、酒・うす口しょうゆ各100ミリリットル、削り節25グラム。

   (2)そばつゆの作り方:①鍋に水(500ミリリットル)、酒、削り節を入れ、強火にかける。②ひと煮立ちしたら、アクをすくい、うす口しょうゆを入れ、火を止める。③熱いうちにペーパータオルを敷いたザルでこす。

    ※粗熱が取れたら、密閉容器に入れる。冷蔵庫で1週間程度保存できる。

   さて、次は「とろろ」の作り方だ。

   (1)とろろの材料:長芋150グラム、塩ひとつまみ。

   (2)作り方は簡単:①長芋は皮をむき、すり鉢でする。②①の長芋に塩(ひとつまみ)を加え、すりこぎでする。

     ※塩を加えることで、長芋の甘さを引き出す。

   続いて「薬味野菜」の作り方。

   (1)薬味野菜の材料(2人分):きゅうり2分の1本、たまねぎ4分の1コ、トマト40グラム、水300ミリリットル、塩小さじ2、焼きのり・わさび各適量。

   (2)作り方:①水(300ミリリットル)に塩(小さじ2)を入れ、塩水を作る。②たまねぎとトマトは5ミリ角に切る。きゅうりは、種の部分を取り除き、5ミリ角に切る。③②のたまねぎときゅうりを①の塩水に入れ、ひと混ぜする。

   トマトを加え、さっと混ぜる(※塩水で洗うことで、野菜の青臭さが抜ける)。④③の野菜をザルにあけ、水けをきる。

   そして最後に「仕上げ」だ。

   ①ゆでたそばの実と、とろろの半量を器に盛る。これを2つ作る。②そばつゆ、薬味野菜、焼きのり、わさびを器に盛り、それぞれ好みの分量を①にかける。

無理なく健康にやせたいという人に

   番組では最後に、冒頭に登場した美ボディーのスーパーモデル、アドリアナ・リマさんが毎日飲んでいる「そばの実スムージー」の作り方を紹介した。そばアレルギーのある人はダメだが、無理なく健康にやせたいという人はお試しあれ。

   【そばの実スムージー】(アドリアナ・リマさんが毎日愛飲)

   (1)材料(1人前):そばの実20グラム、水200ミリリットル、アーモンドミルク200ミリリットル、はちみつ適量。

   (2)作り方。

   ①鍋にそばの実と水を入れ、強火にかける。沸騰したら、弱火にかけ15分間ゆでる。ゆでたそばの実は、粗(あら)熱をとっておく。

    ※焦げないように時々かきまぜる。水が少ないようであれば、足す。

    ※ゆであがりに水が残っているようであれば、ザルにあげ、水けをきる。

   ②ミキサーに、①のそばの実と、アーモンドミルク、はちみつを入れ、なめらかになるまでかくはんする。

姉妹サイト