男のパンツはボクサー?トランクス? この10年で「常識」変わった

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   一昔前なら、男性が履くパンツはトランクスが「常識」だった。ところがこの10年ほどで、潮流はかなり変わって、ボクサー派が大きく勢力を伸ばしているという。

   男の下着をめぐる最新情勢を、メーカー各社に尋ねた。

  • 左上:グンゼの「BODY WILD」。シンプルなデザインと履き心地重視の立体成型が特徴/左下:ワコールの「BROS GRANDE」。折り返しの裾などで動いてもフィットしやすい/右中:B.V.D.の「ライトフィットロングボクサー」。このように裾が長いタイプが同社の売れ筋だという
    左上:グンゼの「BODY WILD」。シンプルなデザインと履き心地重視の立体成型が特徴/左下:ワコールの「BROS GRANDE」。折り返しの裾などで動いてもフィットしやすい/右中:B.V.D.の「ライトフィットロングボクサー」。このように裾が長いタイプが同社の売れ筋だという
  • 左上:グンゼの「BODY WILD」。シンプルなデザインと履き心地重視の立体成型が特徴/左下:ワコールの「BROS GRANDE」。折り返しの裾などで動いてもフィットしやすい/右中:B.V.D.の「ライトフィットロングボクサー」。このように裾が長いタイプが同社の売れ筋だという

10年前はトランクスが半数だったが

   「今の主流は、完全にボクサーですね」――J-CASTニュースの取材に、グンゼのメンズ&キッズMD部部長・南晶宏さんはそう語った。

   グンゼによる購入実態調査によれば、最新の17年春夏時点の勢力図は、「ボクサー」が41%と最多なのに対し、いわゆる一般的な「トランクス(布帛トランクス)」は28%留まり。2006年時点では50%と安定多数を占めていたのが、この約10年で20ポイント近く減ったことになる。

   ワコールも、ウェブサイトでの販売は「若い利用者の年齢層には、ボクサーパンツが圧倒的です」。「B.V.D.」ブランドの富士紡ホールディングス(HD)の販売実績(2016年度)でも、トランクスが約3割なのに対し、ボクサーが4割と優勢で、かつボクサー購入者の4割は20代だという。特に若い層では、ボクサーの人気はすっかり定着したようだ。

   言われてみれば、記者(31歳男性)自身、いつの間にか完全にボクサーに乗り換えてしまった。「主役」はいつから交代したのだろうか。

   そもそも歴史をたどれば、男性用の下着として、戦後まず普及したのはトランクスだった。1950年代に入ると、米国発のブリーフが急速に普及するが、1980年代に入ると失速、再びトランクスの時代に入る。ボクサーは90年代から登場したものの、「おしゃれ下着」というイメージが強く、主流を奪うには至っていなかった。

姉妹サイト