「すぐイライラ」原因は浅い呼吸かも たった2分「寝ながら体操」で改善

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

【主治医が見つかる診療所】(テレビ東京)2017年5月29日放送
「深い呼吸で健康になるSP」

   呼吸が浅く早い人が増えている。体内に酸素を取り入れる効率が悪くなり、体や脳の働きに悪影響がもたらされる。

   番組では、呼吸を改善する3つのポイントを紹介した。そのなかから、寝ながら簡単にできる「ストレッチ」を紹介する。

  • イライラは呼吸が関係している可能性
    イライラは呼吸が関係している可能性
  • イライラは呼吸が関係している可能性

肺は横隔膜ほか周りの筋肉が動かしている

   まずは「浅い呼吸チェック」だ。次の7項目のうち、いくつ当てはまるだろうか。

(1)やる気が出ない時が増えたと感じる。
(2)寝起きが悪い方だ。
(3)首や肩がよく凝る。
(4)手や足が冷たく感じる。
(5)姿勢が悪いと言われる。
(6)息切れしやすくなった。
(7)すぐイライラしてしまう。

   このなかで3つ以上、また(5)~(7)は1つでも当てはまったら、浅い呼吸になっている可能性が高い。

   深く十分に呼吸できれば、リラックスできてイライラが解消され、免疫力や代謝がアップ、血流もよくなる。

   「呼吸で若くなれるなら若くなりたい」と願うのは、番組ゲストでお笑いコンビ「クワバタオハラ」のくわばたりえさん(41)だ。そこで、呼吸の病気のリハビリ治療を主に研究している文京学院大学の柿崎藤泰教授を訪ねた。「どうすればいいか」を質問するくわばたさんに、

柿崎教授「キーポイントがあるんです。横隔膜です」

   肺そのものには筋肉がなく、自力では伸縮できない。肺の周りにある横隔膜などの筋肉が肺を動かしている。だが柿崎教授によると、姿勢や加齢による筋肉の衰え、体の歪みが原因で横隔膜の動きが小さくなると、肺の動きも小さくなり、酸素を効率よく取り込めなくなる。

   柿崎教授が提唱する、横隔膜をしっかり動かすストレッチが「寝るだけ横隔膜伸ばし」だ。

姉妹サイト