医療情報サイト「ヘルスケア大学」に疑問 糾弾の医師に独占インタビュー

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   「ヘルスケア大学」という医療・健康サイトがある。「記事一つひとつをドクターをはじめとした専門家に監修いただき掲載」し、トップページでは医師5182人が「参画」しているとうたっている。

   その「ヘルスケア大学」に、「五本木クリニック」院長の桑満おさむ医師がブログで、記事内容の誤りを数回にわたって指摘している。間違いが多いサイトは一時閉鎖してはどうかと提案するが、サイトを運営する「リッチメディア」社は、必要に応じての記事修正や精査による改善を進めるという。双方を取材した。

  • J-CASTニュースの取材に答えた五本木クリニック・桑満おさむ院長
    J-CASTニュースの取材に答えた五本木クリニック・桑満おさむ院長
  • 「ヘルスケア大学」のトップページ(画像一部加工)
    「ヘルスケア大学」のトップページ(画像一部加工)
  • J-CASTニュースの取材に答えた五本木クリニック・桑満おさむ院長
  • 「ヘルスケア大学」のトップページ(画像一部加工)

「医学知識があれば、間違うことはない」

「私が15分ほど見ただけで、あれだけ医学的な間違いがある。それを見て利用する人がいるかもしれないから、被害者が出る前にいったん閉鎖して見直せばいいじゃないですか」

   J-CASTニュースの取材にこう話す桑満氏。「医学的な間違いがある」という記事の具体例は、 2017年5月20日付のブログで挙げている。専門の泌尿器科の分野で、「ヘルスケア大学」に掲載されている膀胱(ぼうこう)炎の記事だけを読んだところ、医学的に間違った内容を複数個所見つけたのだ。

   桑満氏は以前、「ヘルスケア大学」と同じリッチメディアが運営する「スキンケア大学」というサイトの記事監修を、一時引き受けていた。相当数の原稿に目を通したが、「間違いだらけなので、私が書き直した方が早い」というレベルで、実際に書き直しや再構成した記事もある。その後、監修からは降りた。

   「ヘルスケア大学」の掲載記事について、桑満氏は医師の目から内容のレベルをどう見ているのか。先述の膀胱炎の記事であれば、「医学知識があれば、間違うことはない」との指摘だ。例えば、「膀胱炎とは?膀胱炎の症状」と題した記事で、「膀胱炎とは、尿管から入り込んだ大腸菌...」との記述があるが、「尿管というのは、菌が存在しないんです」と話す。なおこの記事は、5月24日付で非公開となっており、代わりに「本記事の内容について、現在、編集部並びに監修医師で内容を再検討しております」と表示される。また、桑満氏が5月20日付ブログで指摘したほかの記事も、すべて同じように非公開措置が取られている(いずれも5月25日18時の時点)。

姉妹サイト