安倍氏は首相公邸に住むべき? 「北朝鮮ミサイル」で私邸通い問題が再燃

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   たびたび問題になる安倍晋三首相の「私邸通い」問題が、北朝鮮の弾道ミサイル発射を機に、再びクロースアップされている。歴代の多くの首相は首相官邸のすぐ隣にある首相公邸(千代田区)に住んできたが、安倍氏は富ヶ谷の私邸(渋谷区)から車で15分ほどかけて官邸に通勤している。

   政府は「大切なことはリーダーが適時適切な判断を行えるかであって、どこに所在するかではない」と問題がないことを主張しているが、災害時には官邸にたどり着けなくなる可能性があるとして、野党は「危機管理上あり得ない」などと批判している。

  • 現在の「首相公邸」は2002年まで「首相官邸」として使用されてきた(写真は「官邸」当時。首相官邸ウェブサイトから)
    現在の「首相公邸」は2002年まで「首相官邸」として使用されてきた(写真は「官邸」当時。首相官邸ウェブサイトから)
  • 現在の「首相公邸」は1929年に「首相官邸」として建設された(写真は完成時。首相官邸ウェブサイトから)
    現在の「首相公邸」は1929年に「首相官邸」として建設された(写真は完成時。首相官邸ウェブサイトから)
  • 現在の「首相公邸」は2002年まで「首相官邸」として使用されてきた(写真は「官邸」当時。首相官邸ウェブサイトから)
  • 現在の「首相公邸」は1929年に「首相官邸」として建設された(写真は完成時。首相官邸ウェブサイトから)

1次内閣時代に住んで懲りた?

   今の「首相公邸」は1929年に首相の職場にあたる「首相官邸」として建てられた。2002年4月に73年間の官邸としての役割を終えた後も「歴史の証人」として保存が決まった。リフォームを経て、05年4月から首相の住居にあたる「首相公邸」として利用されている。

   安倍氏も第1次内閣(06年9月~07年8月)時代に8か月ほど公邸に住んだことがあるが、12年12月の第2次内閣発足以降は、国会会期中に短期間滞在する以外は、基本的には私邸から官邸に通っている。第1次政権の時、公邸の住み心地の悪さを思い知ったことが原因だとの指摘もある。

   この「私邸問題」は、17年5月18日の参院予算委員会で問題化した。民進党の福山哲郎議員が、5月14日早朝に北朝鮮がミサイルを発射した際の時系列を

「5時28分に発射されて、(安倍氏の)官邸着が6時41分、もっと言うと、私邸を出たのが6時半」

と指摘しながら、たまたま今回は問題が起きなかったものの、

「例えば首都圏直下の大地震とかあったら、(首相の)車列が本当に官邸までたどりつけるような状況か、道路の状況がどうなっているか分からない」
「総理が1時間かかって私邸を出ている。これが本当にいいのか」

と危機管理のあり方について問題提起。野上浩太郎官房副長官は

「緊急事態に対応できるように万全の体制を敷いている。大切なことは、危機に際して適時適切な判断を行って、事態をマネージすることができるかどうかであり、どこに所在するかということでない」

などと繰り返した。

野田氏、お化けは「見たことがないから、いないと思う」

   5月22日の民進党の野田佳彦幹事長(前首相)の定例会見では、記者から

「これだけミサイルが飛んでくるとき、基本的に総理の居所というのは支障がない限り公邸にいるというのが私は当たり前だと思う。総理経験者として、首相公邸というのはお化けが出たり飯がまずかったり、支障がある場所なのか」

と、政府側の答弁を疑問視する声が出た。野田氏は、お化けについては

「見たことがないから、いないと思う」

としながら、

「何よりも危機管理上は、公邸に住むというのが鉄則なのではないか。そのために職住近接、歩いて0分にしている」
「(危機管理上)ありえないことをずっとやって、国民には危機感を煽るというやり方はきわめて疑問だと思う。私邸ではなく公邸に住むべきだと思う」

と話した。野田氏は首相在任中、公邸に住んでいた。

   菅義偉官房長官は同日夕方の会見で、野田氏の発言については「承知していない」としながら、一般論として

「平素から官邸と総理、官房長官、この緊急事態発生時の連絡手段に万全を期し、いかなるときにおいても報告連絡を受けられる体制を整えている。大切なことというのは、危機に際してリーダーが適時適切な判断を行え、事態のマネージができるかであって、どこに所在するかではない」

などと野上副長官と同様の答弁を繰り返した。

姉妹サイト