茎わかめ製造・販売の壮関(栃木県矢板市)は、茎わかめの製造をはじめて20周年を迎えたのを機に、情報サイト「茎わかめLIFE」を2017年5月8日にオープンした。
茎わかめは、食物繊維が豊富なほか、健康や美容に効果的な成分が隠されており、同サイトでさまざまな情報を発信するという。
製造・販売20周年の壮関が開設
同社は「食品成分表2017」(女子栄養大学出版部)を引用して茎わかめについて説明。それによると、乾燥させた茎わかめ(100グラム)は、34%が食物繊維。「にんじんの約26%、玉ねぎの約16%を大きく上回り、ほうれん草の約37%に迫る数値」という。
「また、ワカメに多く含まれているアルギン酸は、化粧品にも使われている成分で、これは海藻からしか摂ることができない」と美容効果も説明している。
ウェブサイト「茎わかめLIFE」では、茎わかめと美容・健康との関係を調査・分析した結果や情報を、コラムとして掲載するという。