「賞味期限」は気にしても 「薬の使用期限」には無頓着

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   大鵬薬品工業は、薬の使用に関する意識や実態について20~50代の男女を対象に調査を行い、このほどその結果を発表した。

   それによると、薬の使用期限について、回答者の半数が「気にしていない」と答えるなど、意識が薄いことなどが分かった。

大鵬薬品が男女500人を対象に調査

   調査は2017年4月6日と7日に、20~50代の男女500人を対象にインターネットを通じて行われた。

   「薬の使用期限を気にしているか」の問いに、50%が「気にしていない」と回答。 男女別では、女性41%、男性60%だった。

   「食品の賞味期限」については、約80%にあたる397人が「気にする」と答えたが、このうち41%が「薬の使用期限を気にしていない」と回答した。

   塗り薬と飲み薬の別で、使用期限をめぐる意識に違いがあるようで、どちらについて期限の確認を怠りがちになるか尋ねたところ、68%「塗り薬」と回答。「実際に使用期限の切れた塗り薬を使ったことがありますか?」の問いには、70%が「ある」と回答した。期限からどの程度経過した塗り薬まで使えると思うか聞いてみると、平均で約1年10カ月。中には20年以上と答えた人もいたという。

   大鵬薬品では、使用期限を過ぎた塗り薬は、効果がなくなってしまったり、変質してしまったりする可能性があり、開封から時間の経ったものや、使用期限の切れているものを使用することはすすめられないとし、使い切りサイズの製品を推奨している。

   医薬品の使用期限表示は、1979年の薬事法改正の際に「厚生労働大臣の指定する医薬品」について義務付けられた。それまでにも、製薬会社の自主的申し合わせにより表示されていたという。

姉妹サイト