初の米艦防護「いずも」が出港 合流後、四国沖まで護衛

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   海上自衛隊最大級のヘリコプター搭載型護衛艦「いずも」が安全保障関連法に基づき、自衛隊が米軍の艦船などを守る「米艦防護」を行うため2017年5月1日午前、横須賀基地(神奈川県横須賀市)を出港した。米軍の要請を受け、稲田朋美防衛相が命じた。米艦防護は16年3月に施行された安全保障関連法で可能となった任務だが、実施されるのは今回が初めて。

   報道によると、「いずも」は東京湾を出て米海軍補給艦と合流し、四国沖まで護衛を行う。補給艦は米原子力空母「カール・ビンソン」など、北朝鮮を警戒監視する米艦の補給に回る可能性があるという。今回の米艦防護によって、挑発的行為を継続する北朝鮮に向けて、強固な日米同盟の連携を示す狙いがあるとされる。

姉妹サイト