明暗くっきり小売業界 「脱デフレはイリュージョン」がキーワード

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   小売業界の株価の動向で明暗が分かれている。「お値段以上」の宣伝文句とともに節約の代名詞ともなったニトリホールディングス(HD)が上場来高値を更新。低価格が持ち味の衣料品店チェーン「ファッションセンターしまむら」を運営するしまむら、医薬品や日用品の販売で訪日外国人から根強い人気を誇るマツモトキヨシホールディングス(HD)なども堅調だ。

   一方、高級感が売り物の百貨店は今後の成長の姿が描けていないことなどから安値圏にある。イオンの岡田元也社長が記者会見で「脱デフレはイリュージョン」を語ったことが、小売業界の雰囲気を象徴している。

  • 小売業界の株価に明暗がついた(画像はイメージ)
    小売業界の株価に明暗がついた(画像はイメージ)
  • 小売業界の株価に明暗がついた(画像はイメージ)

ニトリ、純利益が過去最高

   家具や寝具、日用品などを取り扱うニトリの業績が好調だ。2017年3月28日に発表した17年2月期連結決算によると、純利益は前期比27.7%増の599億円に達し、過去最高を更新した。ニトリは100万円単位で決算を公表しており、純利益は599億9900万円とギリギリ600億円に届かない、何とも珍しい数字だった。それはともかく、売上高は12.0%増の5129億円で、増収増益だった。

   全体として低価格商品の販売が好調で、既存店売上高は5.5%増を記録した。新規出店を含む全店ではなく、既存店で5%超の売り上げ増というのが、今のニトリの実力を示す。保温力を高めた寝具「Nウォーム」などの機能性商品がヒットしたことも好業績に寄与した。2018年2月期の連結純利益の業績予想については、前期比14.2%増の685億円と発表。売上高は10.7%増の5680億円、経常利益は14.2%増の1000億円を見込む。

   好業績を株式市場は素直に歓迎。連日上場来高値を更新し、4月10日の取引時間中には1万5380円と決算が発表された3月28日の終値に比べ、16%高い水準だ。ニトリは3月15日に東武百貨店池袋本店内で開店したように、都心部への出店に積極的で、新しい顧客層の開拓を進めていることも好感されている。

姉妹サイト