行楽シーズンの春。花見スポットには連日、家族連れやカップル、学生グループなど多くの人が訪れ、楽しいひと時を過ごしている。
そんな楽しいはずの屋外レジャーだが、女性にとっては1つ、気がかりなことがある。長々と続く「トイレの行列」だ。特に行楽シーズンの公園や駅などの女性トイレは注意が必要で、かなり余裕のある段階から並ばないと切羽詰って大変な思いをする。――だが、そもそも、なぜ女性のトイレばかり行列ができてしまうのだろうか。
男性からも「なんで女子トイレはこんなに混むの?」
「女子トイレ列長すぎ女子やめたい」
「めっちゃおしっこしたいのに、女子トイレには今日も長蛇の列」
「世の中の女子トイレの列の進みはなんでこんなに遅いの?」
ツイッター上を眺めてみるだけでも、女性たちからはこんな声がいくつも上がっている。多くがその列の長さや回転率の悪さにイライラを募らせているようだ。
一方の男性たちも女性トイレの行列を不思議に思っているようで、
「なんで女子トイレはこんなに混むの?」
「女子トイレが混んで長蛇の列になっているのを見るたびに、男に生まれて良かったと心の底から感じる」
といった意見が上がっている。確かに男性トイレは女性トイレに比べると空いているケースがほとんどだ。
こうした背景には、女性トイレが全て個室だということが関係しそうだが、とはいっても、これほどまで男女で違いが出るのはなぜなのか。
トイレといえば「TOTO」――ということでJ-CASTニュースは2017年4月初旬、TOTOの広報担当者に問い合わせ、「なぜ女子トイレは行列ができやすいのか」という単刀直入な質問をぶつけてみた。