追手門学院大で履修登録めぐり「大騒動」 「教務課に爆竹投げこみ」デマも拡散

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   追手門学院大(大阪府茨木市)の履修登録期間中に、とんだトラブルが起きた。発端は、アクセス集中で履修システムが一時、つながりにくい状態となったこと。

   複数の学生が、ツイッターに苦情を書き込んだ。さらに、「必修科目を含む全授業が『抽選方式』になった」「教務課に爆竹が投げ込まれた」といったデマも拡散。大学側が対応に追われている。

  • 大学側も騒動に反応(画像は同大の公式サイトより)
    大学側も騒動に反応(画像は同大の公式サイトより)
  • 大学側も騒動に反応(画像は同大の公式サイトより)

「教務課に爆竹が投げこまれた」

   追手門学院大広報課によると、ネットで騒ぎが起こったのは2017年4月3日の履修登録日。履修登録システムに短時間でアクセスが集中し、一時つながりにくくなったという。

   これをきっかけに、同大の学生と思われるツイッターユーザーが

「暴動起こりそう」
    「取れる授業なくない?」
    「履修すらできない」

とつぶやきはじめた。

   2日経ち、事態は急展開を迎える。「(授業の履修方式が)ほぼ抽選になり、抽選に落ちた人が『卒業できない』と教務課にクレームを入れた」「教務課からその単位で我慢しろと言われた」「教務課に爆竹が投げこまれた」「(授業の履修方式が)ほぼ抽選になったのは)大学にお金が足りないから」といった根拠不明の噂がツイッターで拡散し始めたのだ。

   ツイッターのまとめサイト「Togetter」にも5日、「追手門学院大学で授業がほぼ抽選形式に→単位が足りない大学生が続出→背景には大学の資金難が影響?」といったまとめ記事が投稿された。

   これをうけ、追手門学院大は6日、

「『必修科目を含む全ての授業が抽選でしかも高確率で落選する』などの記事が拡散しています。必修科目は抽選ではありません。抽選方式により必要な単位が不足することもありません。また、『教務課に爆竹が投げ込まれる』といった事実は一切ありません。根拠のない情報に惑わされないようお願いいたします」

との文書を公式サイトに発表し、噂を否定した。

大学近くの神社で「打ち上げ花火」

   J-CASTニュースは今回、改めて真相を同大広報課に問い合わせた。担当者は6日、履修授業の抽選方式について、

「必修科目は抽選で決まりません」

と一言。

「あらかじめ履修が決まっている授業、学生の判断だけで履修できる授業を除くと、抽選授業のクラス数は、全体の3分の1ほどです」

と明かした。

   また、「教務課に爆竹が投げこまれた」という噂に関しては

「教務課の人間で見た者は1人もおらず、事実無根です。5日午前、大学近くの神社で100年続く例大祭があり、そこで打ち上げ花火が上がりました。それを聞いて、勘違いした人がいるのではないでしょうか」

と推測していた。

姉妹サイト