WBC、高須院長またも予言的中 侍ジャパン「敗退」、痛恨の1投

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています
「僕の予言はよく当たるのですが、決勝戦はアメリカVSプエルトリコのような気がしてなりません」

   WBC日本代表「侍ジャパン」は2017年3月21日(日本時間22日)、準決勝のアメリカ戦に1‐2で敗れ、優勝奪還の目標にあと1歩届かなかった。その死闘が幕を開ける約10時間前、ツイッターに冒頭の発言を投稿する形で侍ジャパンの敗退を予想したのが、高須クリニック院長の高須克弥氏だった。

  • 優勝奪還ならず(写真は2006年大会時、Wikimedia Commonsより)
    優勝奪還ならず(写真は2006年大会時、Wikimedia Commonsより)
  • 高須院長の予言ツイート(画像は高須院長ツイッターより。編集部で一部加工)
    高須院長の予言ツイート(画像は高須院長ツイッターより。編集部で一部加工)
  • 優勝奪還ならず(写真は2006年大会時、Wikimedia Commonsより)
  • 高須院長の予言ツイート(画像は高須院長ツイッターより。編集部で一部加工)

トランプ当選に続いて、また当たってしまった

   高須院長には16年11月、ドナルド・トランプ氏の米大統領選勝利を予言して的中させた実績がある。

「また予言が当たってしまった」

   院長が試合終了後にそう投稿すると、ツイッターには「WBCは高須先生の予言どおりになってしまったね...」「高須院長の予言、恐るべし。。。」などと、落胆や驚きの入り混じったような声が寄せられた。

   侍ジャパンの試合内容は決して悪くなかった。先発の菅野は雨天の中、コーナーぎりぎりを突く投球で相手の強力打線を6回3安打1失点に抑えた。6三振のうち、四番アレナドは3三振で主砲を完璧に押さえた。ただ打線も4回まで、アメリカの先発・ロアークのツーシームに翻弄され、5回以降も6人の救援陣でつなぐ相手の策略にはまり、1得点止まりだった。

   TBS系列の生中継で解説を担当した野球解説者の原辰徳氏は試合後、「残念無念。投手陣は勇気を持ってなげた」とねぎらった上で、

「ややほころびが出た」

と指摘した。米の4、8回の得点はいずれも内野守備のミスが絡んでいた。

   野球解説者の西本聖氏も試合後、22日付日刊スポーツのコラムで「今は『お疲れさまでした』というのが率直な気持ち」としてから

「改めて守備の大事さを感じた。それと1球の大事さ。8回に千賀が1死一塁からキンズラーにカウント2ストライクからの3球目の甘い変化球を左二塁打された」

と振り返り、8回表1死1塁からの場面が勝負の分かれ目だったと述べた。

黒田が首をかしげた1球とは

   千賀は7回表、好投した菅野のバトンを受け継ぎ、ホスマーとマカチャン、ポージーの5、6、7番を三者三振に切って取った。8回表も最初の8番・スタントンを空振り三振に仕留めて四者連続三振とここまで完璧。しかし、続く9番・クロフォードに右前安打を打たれたところで、問題の場面は訪れた。

   1死1塁。打席には1番のキンズラー。150キロ超の直球を真ん中高め、内角高めに続けファウルに取り、ボールカウント0‐2に追い込んだ。3球目に投げた変化球は、捕手・小林誠司が構えたど真ん中へ。キンズラーにバットの芯で捉えられ、左中間フェンス直撃の2塁打を痛打された。

   解説席の野球解説者・黒田博樹氏はこの1球について、

「あのカウントからスライダーにいきますかね?見た目はスライダーに見えたのですが...カウントとしては、ボール球ということで投げたのかも分からないですけど...」

と首をかしげた。

   実況のアナウンサーが「それが多少甘く入ってしまった、と」とたずねると、黒田は

「でも千賀の持ち球であるフォークボールでもよいカウントでしたから、ちょっともったいなかったですね」

と苦言を呈した。

   西本も同様で、「もう少しで本塁打という当たりだった。あの時、捕手の小林は真ん中付近に構えていたように見えた。1球ボール球を使える場面。中途半端な勝負になってしまった」と振り返る。

「バッテリーからすればすごく悔いの残る1球になってしまったと思う」

   解説を担当した野球解説者の槙原寛巳氏は試合後、

「日本のピッチャーのすごさを見せてもらった。どんどんインコースに(投げて)いったじゃないですか。あれで負けたらしょうがない」

と奮闘した投手陣をたたえた。今更どうあがいても、日本が2大会連続で準決勝敗退を喫した事実は変わらない。

   09年大会の優勝を知る男、米大リーグ・マリナーズの岩隈久志投手も、インスタグラムで

「日本代表、素晴らしい戦いでした。良い試合をありがとう!本当にお疲れ様でした!皆で選手たちを讃えましょう!」

と述べている。

   これで決勝のカードは、唯一全勝を守るプエルトリコと、アメリカの組み合わせとなった。

「決勝戦ではプエルトリコが勝つよ」

   高須院長の予言は決勝も的中するだろうか。

姉妹サイト