「遊戯王」デュエリストが悲鳴 ゲームルール変更情報で「カード買い取り」停止

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   トレーディングカードゲーム(TCG)「遊戯王」のカードの値段がニクソンショックの時のNY証券取引所のように「大暴落中!」とネットで話題になっている。「遊戯王」のカードはかねて「株式」に例えられ、その値上がりに注目されていたからだ。

   「大暴落」の理由はメーカーのコナミがゲームのルールを抜本的に変更し、それに合わせたカードを発売する、という情報がネット上に流れたためで、数万円から10万円以上で取引されていたカードがゲームで使用できなくなる可能性もあるからだ。

  • 人気カードもプレミアム消滅?(写真は遊戯王カード「幽鬼うさぎ」アマゾンより)
    人気カードもプレミアム消滅?(写真は遊戯王カード「幽鬼うさぎ」アマゾンより)
  • 人気カードもプレミアム消滅?(写真は遊戯王カード「幽鬼うさぎ」アマゾンより)

1枚で10万円以上の価値が付くカードもあった

   TCG「遊☆戯☆王オフィシャルカードゲーム」は週刊少年ジャンプに連載されていた「遊☆戯☆王」のメディアミックスの一つとして1999年2月から発売され、2011年3月末には、全世界で251億枚以上を販売し、11年と13年に世界で一番の販売枚数だとしてギネス認定された。ゲームでは勝負のことを「デュエル」といい、「遊戯王」のゲームをする人たちはデュエリストと呼び合っている。

   世界的にTCGのレアカードはプレミア価格が付くが、「遊戯王」のカードは「株式」に例えられるほどだった。通常カードは、1パック4枚入りで143円(税抜)、55枚入り350円(同)など、様々な価格帯で売られているが、その後、価格はゲームショップで1枚数千円になったりもする。どのカードの値段が上がるのか予測して購入する人もいるため「株式」と言われるわけだ。

   どうして値上がりするのかといえば、全国のゲームショップで行われている試合や、全国レベルでの大会で勝つために、強いレアなカードが必要になるため。同じような能力があるカードでも、絵柄の人気で店の販売価格に大幅な差ができ、プレミア価格になるものがある。また、イベント参加者だけに配られるカードや、大会優勝者だけが受け取れるカードがあり、コレクションとして持っておきたいという人もいる。そうしたカードには10万円以上の値が付いているものもある。

   そうした中で2017年2月17日、ネットのカード売買サイトや全国のカード販売店が一斉に「遊戯王の買い取りを休止します」という告知を出す事になった。それまで4000円で販売されていたカードの買い取り価格が2円、という表示を出すサイトも出た。ある店舗はツイッターで、

「お店辞めますかーーーーーーーーーーー!!!!!!!」

などと悲痛な叫びを上げた。

姉妹サイト