米「VOGUE」芸者写真で「謝罪」騒動 日本人「これ何か問題?」

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   米ファッション誌「VOGUE」に白人モデルによる芸者風の写真が掲載されたことをめぐり、本国を中心に批判が相次いでいる。これを受け、モデルを務めたカーリー・クロスさん(24)は2017年2月15日、ツイッターに謝罪コメントを掲載した。

   だが、当の日本人はこの謝罪について、いまいちピンときていない様子。一体何がこれほど問題になったのか。

  • 画像は複数の人々がツイッター上に転載。批判的なコメントが目立った(画像はツイートの投稿のスクリーンショット)
    画像は複数の人々がツイッター上に転載。批判的なコメントが目立った(画像はツイートの投稿のスクリーンショット)
  • 画像は複数の人々がツイッター上に転載。批判的なコメントが目立った(画像はツイートの投稿のスクリーンショット)

カーリー・クロス「私のものではない文化を盗用」

   物議を醸しているのは「VOGUE」2017年3月号に掲載された写真特集だ。米メディアの報道によると、タイトルは「Spirited Away(神隠し)」。いずれも日本国内で撮影されたもので、日本髪風のウィッグと着物をおもわせるドレスを身につけたカーリーさんが、寺社の手水舎や四股を踏む力士などと一緒に写っている。

   一連の写真に対してツイッター等で批判が殺到すると、カーリーさんは15日、自身のツイッターに次のような謝罪コメントを掲載した。

「これらの写真は、私のものではない文化を盗用したものでした。文化的に敏感でない撮影に参加してしまい、本当に申し訳ありません。私の目標は、常に、女性たちに力を与えインスパイアすること。今後の撮影や企画では、この使命を必ず反映していきます」

   ところが、日本でこの騒動が報じられると、ネットユーザーからは

「これの何が問題なんだろう」
「ただ綺麗やと思うけどなあ」
「文化の盗用?日本人としてこの写真に不快感はないけど」
「非難している方が差別意識が強い」

といった声が目立った。作品群は日本文化に忠実とは言えないものの、「日本」「芸者」のイメージをデフォルメしたようなアーティスティックなビジュアルに、むしろ好印象を持った人が少なくなかったようだ。

   アメリカでここまで問題視された理由は何なのか――。騒動のキーワードは、カーリーさんも謝罪していた「文化の盗用(Cultural appropriation)」と、「ホワイトウォッシング(Whitewashing)」だ。

姉妹サイト