わが子の「コミュ力」心配な親たち 「1歳から友達づくり」必要なの?

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

【すくすく子育て】(Eテレ)2017年2月4日放送
「はじめての友達」

   子どもが歩けるようになって行動範囲が広がると、そろそろ遊び相手を作ってあげたいと思う親は少なくないだろう。でも、友達ってどうやって作ったらいいのか?そもそも1歳から友達は必要なのだろうか?

   番組では、子どもの友達作りについての様々な疑問に、白梅学園大学の汐見稔幸学長と青山学院大学の坂上裕子准教授が答えた。

  • 友達と一緒に遊ばせるのは何歳から?
    友達と一緒に遊ばせるのは何歳から?
  • 友達と一緒に遊ばせるのは何歳から?

保育園の子と幼稚園の子の社会性に差はなし

   東京都の森田敦子さんは、匠くん(1歳1か月)に友達を作りたいと、週に1回は近所の子育て広場へ出向いている。

   匠くんはまだ話せないので、ママが他の子に「お兄ちゃん一緒に遊ぼう」などと話しかけ、関わるきっかけを作ってみるが、匠くんはあまり関心を示さず、他の子から逃げてしまう始末だ。

   頑張って友達を作ろうとしているのにはわけがある。

森田さん「私の内向的な性格がこの子にも遺伝して、友達作りが上手じゃない子になったらどうしよう。コミュニケーション能力や社会に適応する力を伸ばすために、お友達は1歳くらいからもう必要なのかなと」

   友人が、この4月から子どもを保育園に入れると聞いた。匠くんは3歳から幼稚園に通う予定なので、早くから保育園に行っている子とコミュニケーション能力に差が出るのではという心配もあるようだ。

坂上氏「(匠くんは)1歳児らしいお子さんだと思う。今、おもちゃを取ってお母さんのところに見せに行っていた。この時期は友達との関わりより、身の回りにどんな面白いものがあるのかを自分の手で取って調べ、操作することで色々変化が起こるのを楽しむ時期。『こんな面白いものがあったよ』とか『これ楽しいよ』と言ってくるので、まずは大人が『うん、そうだね』と言って共有してあげる。楽しみを人と共有できる経験が、その後に友達を作る時の土台になる。家で育てている、保育園に行っているは関係なく、その年齢で大事な経験はどこに行っても同じ」
汐見氏「保育園に行った子どもの方が幼稚園に行った子どもより社会性が発達するというデータはない。なぜ3歳から幼稚園に通うようになっているかというと、自分から友達と遊ぶのをどんどん求めるのが大体3歳くらいからだから。0~2歳で友達と一緒に遊んでもいいが、絶対に必要というわけではない。友達より、親や兄弟など、本当に親しい関係の中で好きなように遊べて、守ってくれる人がいる、何かあった時に『大丈夫』と言ってくれる人がいるなど、世の中は安心、安全だという感覚を身に着けると、心に基地ができ、いろんな友達とそれほど不安なく関わっていける。今はその準備をしているから、同じような年齢の友達と遊ばなければ発達しないと神経質に考える必要はない」
姉妹サイト