トランプ大統領、自由の女神を「斬首」 独「シュピーゲル」誌表紙が物議

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   過激な大統領令の連発などトランプ米大統領の強権的な手法が米国の内外で混乱を招いているが、ドイツの有力誌「デア・シュピーゲル」最近号に掲載された過激きわまりない表紙が物議をかもしている。

   先週発行されたばかりの2月4日号ではトランプ氏を思わせる人物が、右手に「自由の女神」の首、左手には血まみれのナイフを持つという大胆きわまりない構図だ。

  • シュピーゲルのHPより
    シュピーゲルのHPより
  • シュピーゲルのHPより

キューバから米国入りした元政治難民が描く

   この表紙はトランプ氏が、非情なテロ組織のイスラム国が捕虜や人質を残酷に処刑したように、米国だけでなく、世界で自由の象徴とされている自由の女神を斬首したところを連想させる。トランプ氏のスローガン「AMERICA FIRST」(アメリカ第一)を小さく書き入れる念の入れようだ。

   デア・シュピーゲルは毎週100万部以上を発行するとされる欧州最大のニュース週刊誌。進歩的な論調が売り物で、時には政府との対立も辞さないリベラル・メディアとして知られている。

   しかし、これほど刺激的な表紙にはドイツ国内でも批判が出ている。ドイツの有力紙「ディ・ヴェルト」は「シュピーゲルの表紙はジャーナリズムの価値を下げる」と批判した。「トランプ氏と(テロ組織である)イスラム国を比較し、そのショックを利用し、シュピーゲルに関心を集めるやり方だ」と非難している。やはり有力紙のフランクフルター・アルゲマイネは「表紙は皮肉のセンスを欠いており、トランプ氏とイスラム国を同列に扱うのは単純化しすぎだ」と指摘している。

   米国の新聞、ワシントン・ポストによると、表紙を描いたエデル・ロドリゲスさんは1980年にキューバから政治難民として米国入りしたという。ポストの取材に、「この表紙を描いたのは、イスラム国とトランプ氏という両極端な過激主義を比較したかったから」と話している。

   ロドリゲスさんは先月27日、トランプ大統領が出したイスラム系7カ国からの入国禁止令に触発されたといい、「(この命令が)民主主義の斬首、聖なるシンボルの斬首につながる」と説明している。

姉妹サイト