雪に見舞われた京都で、「第35回全国都道府県対抗女子駅伝」が決行された一方、「第1回京都競馬第5日」の全レースが中止となった。
吹雪の中を走る女子選手と休む馬の対比に、ツイッターでは、選手たちを称賛する声が殺到するとともに、困惑の声も寄せられた。
テレビ中継で選手の姿が見えず
京都・西京極陸上競技場(右京区)に鳴り響いた号砲を合図に、中学生から社会人までの女子選手が一斉にスタートを切ったのは、17年1月15日12時半。14日夜から降り続いた雪で、コースの状態は悪い。この日の午前中には、京都市内で10センチを超える積雪も観測されていた。
雪は、レース中も降り続いていた。トップを走る選手が折り返し地点の国際会館前(北区)に差しかかったころには、選手の額に積もるほど強くなった。容赦なく選手の体に打ちつける雪。テレビの中継映像も、吹雪で選手の姿が見えないほどだった。
そんな悪条件の中も女子選手は走りぬき、白熱した試合を見せた。終盤、地元の京都に加え、埼玉、千葉、神奈川、長崎が激しい首位争いを繰り広げた。結局、全9区間42.195キロを制したのは、京都だった(岡山が2位、千葉が3位)。雪の中を懸命に走る選手の姿に心打たれた人も多いだろう。
一方その頃、競技場からおよそ10キロ離れた京都競馬場(伏見区)は静まり返っていた。第1回京都競馬第5日のレースが行われる予定だったものの、駅伝スタートの1時間半前、積雪量が増えたとして中止が発表されていたのだ。
人が走って馬は休む。さらに白熱した競技展開に、ツイッターでは、一時「都道府県対抗女子駅伝」がトレンド入りし、
「選手たちはすごい」
などといった称賛が上がる一方で、
「人間虐待」
「どう考えてもおかしい」
と困惑する声も上がった。
その一方、「競馬場はほぼ競馬専用の施設なので代替開催が容易、駅伝は公道利用の為に代替開催が難しい...という側面もあるのでは」と大会運営側の判断に理解を示す声もあった。