【2016回顧】日本死ね、ほぼほぼ、沸いた、ポケモンGO 「流行語」が映し出した日本

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   SMAP分裂騒動から始まり、ベッキー&ゲス川谷、ポケモンGO、豊洲市場移転など、めまぐるしく話題が流れた2016年。わずか1年の間にも、流行はうつりかわった。

   流行した言葉を対象とした様々な「賞」やランキングも出そろったが、年代や業界によってさまざまな言葉が選ばれ、それぞれに今年の日本を映し出している。

  • 流行語大賞授賞式での広島カープ鈴木誠也選手
    流行語大賞授賞式での広島カープ鈴木誠也選手
  • 流行語大賞授賞式での広島カープ鈴木誠也選手

NHKも報じたブラック企業大賞

   「ユーキャン新語・流行語大賞」では、広島カープの快進撃を評した「神ってる」を年間大賞に選出。これには「そんなに流行った?」という疑問が寄せられる一方、「保育園落ちた日本死ね」のトップ10入りをめぐっては、「ふさわしくない」などと選考委員への非難も相次いだ。

   ネットニュースサイト、ガジェット通信が2007年から行っている「ネット流行語大賞」は、金賞が「PPAP/ペンパイナッポーアッポーペン」、銀賞が「ポケモンGO」、銅賞が「保育園落ちた日本死ね」。特別賞には「センテンススプリング/文春砲」が選ばれた。

   grp by CROOZの「ギャル流行語大賞」では、うれしさなどから興奮状態になった時に使われる「沸いた」がトップ。2位は良いことがあった時の「よき」、ツイッターの「いいね」とリツイートを表す「らぶりつ」が入ったが、ギャルの世界の言語感覚のユニークさが際立つ選考となった。

   流行語ではないが、今年の「ブラック企業大賞」には、女性新入社員の自殺で話題になった電通が選ばれ、大きな話題を呼んだ。2012年の開始以降、たびたびネットで注目される賞だったが、今回はNHKニュースでも報じられるなど、ひときわ注目を集めた。

姉妹サイト