歌手・華原朋美さん(42)が「急性ストレス反応」により活動休止すると、所属事務所がファクスで発表した。
医師の見解では、急性ストレス反応は誰にでも襲ってくる。毎日の生活のストレスの蓄積が原因になり得るという。
不眠やイライラ、感情のマヒ
華原さんの事務所が2016年11月5日に発表した文書によると、華原さんは「発熱や倦怠感などの体調不良を訴え」ており、医療機関で検査を受けたところ、急性ストレス反応で約1か月間の休養が必要と診断されたという。
華原さんは、月曜レギュラーを務めるワイドショー番組「PON!」(日本テレビ系)の10月31日放送回への出演を見送っていた。その前日30日までインスタグラムの更新は続いており、自身の写真もアップ。だが、「点滴なんてしてる場合じゃないね!」とも書き添えていた。
急性ストレス反応とは何なのか。2016年11月7日放送の「グッドモーニング」(テレビ朝日系)の取材を受けた新宿ストレスクリニック・精神科の石川慧璃(みがき)医師は「強いストレス要因の後に48時間以上、不眠やイライラ、感情のマヒといった症状が続く病気」と説明した。過度なストレスがかかれば誰にでも起こる恐れがあり、症状が1か月以上続くとPTSD(心的外傷後ストレス障害)が疑われるという。
詳しい症状としては、同日放送の「とくダネ!」(フジテレビ系)で、川村総合診療院の心療内科医、川村則行院長が「つらい記憶のフラッシュバック」「異常な興奮」「人に関わるのを避ける」の3つに大きく分けられると話した。
原因となる「強いストレス」の例を、NPO法人・標準医療情報センター理事長で新潟大学医学部名誉教授の下地恒毅氏が、同センターのウェブサイトで解説している。大震災のような自然災害、テロ、さらに交通事故、家庭内暴力、犯罪による傷害のほか、愛する人の死といったものがある。