豊洲新市場で盛り土がされていなかった問題で、東京都の小池百合子知事は臨時会見で、当時の都の幹部8人が責任者だとして、厳正な処分をする考えを示した。
盛り土がなく、地下空間が作られたことについては、都が2016年9月30日に発表した自己検証報告書では、「いつだれが」が明確にされず、あいまいなままに終わっていた。
当時の市場長2人、部長級6人を責任者に
都が11月1日に発表した第2次の報告書は、小池知事がダメ出しをして、もう一度書類などを精査するよう指示して作られたものだ。
小池知事はこの日の臨時会見で、職員やOBへのヒアリングを行い、設計事務所との打ち合わせ記録を調べるなどした結果、地下空間が「いつ」決まったか分かったとした。
それは、2011年8月18日に行われた都中央卸売市場の新市場整備部による部課長級会議だ。ここで地下の「モニタリング空間」が確認されたと、複数の職員らが証言したと明らかにした。
盛り土は、専門家会議などの提言を受けて09年2月に決められ、当時の石原慎太郎知事が決裁しており、小池知事は、「都の方針に沿わずに、部局の判断で行われた」と幹部らを批判した。決定前後の流れについて、10年11月の基本設計開始時に「モニタリング空間」が出てきて、13年2月に実施設計ができ上がるまでに関わった幹部に直接の責任があるとした。
そして、責任者の幹部について、OBも含めて当時の市場長2人、部長級6人の計8人について、小池知事は、「盛り土しないことを決めた実務上の責任者」だと認定した。