出産前に赤ちゃんの性別知りたい? 聞く、聞かないで「子育て観」に差

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

「お腹にいる間くらい好き勝手にさせてあげたい」

   いったい、性別を知りたがるママはどのくらいいるのだろうか。ある産婦人科医のウェブサイトによると、「クリニックによって教えないところもあるが、私の経験では、ざっと9割の妊婦さんが性別を知りたがる」とある。

   こうした日本人ママの傾向に疑問を投げかけるママもいる。ノルウェー人の夫と結婚したある日本人ママのサイト「to apekatter ノルウェー人との生活」(注:『to apekatter』はノルウェー語で『2匹のサル』の意味)の2015年1月28日付の「出産前に子どもの性別を聞かない理由」というコーナーにこう書いてあった(要約抜粋)。

「私が赤ちゃんの性別を聞いていないというと、『え~! なんで~!』ともんのすごい驚かれることが多くて、逆にこっちが驚くほど。実は、これを言うと『ややこしい』と思われるから旦那くん以外には言わへんかったけど、『女の子やから○○』とか『男の子やから○○』とか、そういう社会から期待される性的役割から、できるだけわが子を守ってあげたかったから。生まれた後は、『男の子やからやんちゃ』とか『女の子やから育てやすい』とか周りから勝手にラベルを貼られるんやから、お腹におる間くらい好き勝手にさせてあげたかった」

   日本のママの間ではこうした愛情は少数派なのだろうか。

1 2 3
姉妹サイト