東京五輪プレゼン ネットで好評「もう一つの理由」

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   リオデジャネイロ五輪の閉会式で披露された日本のプレゼンテーションが反響を呼んでいる。日本を代表するキャラクターの起用や、AR(拡張現実)などの最新技術を駆使した演出が「かっこよかった」「クールジャパンを体現している」と好評を得ているのだ。

   一方で、2020年東京五輪の開会式・閉会式をめぐり、インターネット上では人選や演出を不安視する声が相次いでいたが、今回の閉会式から4年後の開会式を予想して、ネット上では一転「4年後が楽しみになった」といった声が目立つようにもなった。その理由とは。

  • リオ五輪閉会式でみせた日本のプレゼンテーションの様子(写真:中西祐介/アフロスポーツ)
    リオ五輪閉会式でみせた日本のプレゼンテーションの様子(写真:中西祐介/アフロスポーツ)
  • リオ五輪閉会式でみせた日本のプレゼンテーションの様子(写真:中西祐介/アフロスポーツ)

アニメとARを駆使した8分間の演出

   リオ五輪最終日の2016年8月21日(日本時間22日)、マラカナン競技場で閉会式が開催された。その中で「フラッグハンドオーバーセレモニー」が行われ、着物姿の小池百合子都知事が2020年東京五輪へ五輪旗を引き継いだ。

   その後、東京・日本を全世界に紹介する約8分間のプレゼンテーションがスタート。「君が代」の斉唱をバックに大きな日の丸がフィールド中央に出現し、世界への「ありがとう」のメッセージが浮かんだ。

   スクリーンには映像が映し出され、4年後の活躍が期待される日本の若手アスリートが東京各地の風景を背に次々と登場する。日の丸を象徴する赤いボールをリレーするシーンでは、ハローキティやドラえもん、キャプテン翼、パックマンなど日本の人気キャラクターたちの姿もみられた。

   リレー終盤、ドラえもんがポケットからヒミツの道具「土管」を取り出すと、東京とリオをつなぐ最短ルートが完成。安倍晋三首相扮するスーパーマリオが土管をくぐり、会場中央に設置された土管からボールを持って出てくるユニークな演出は会場を大いに沸かせた。

   後半では、50人のダンサーが最新テクノロジーと融合した美しいパフォーマンスをみせた。東京五輪で実施予定の33競技を表現したアニメーションが空から舞い降りるAR(拡張現実)の演出や、ダンサーたちの持つ光のフレームが巨大な市松模様の五輪エンブレムを形づくる演出は観客の目をひきつけた。

姉妹サイト