「生理が来ちゃって、良い泳ぎができなかった」。リオデジャネイロ五輪競泳で2016年8月13日、中国代表の傅園慧(フ・エンケイ)選手は4位に終わった女子4×100メートルメドレーリレーの試合後、インタビューに対して率直に語った。
生理痛に悩まされるのは、一般女性も世界のトップアスリートも同じだが、それを公然と競技の場で発言するのは極めて異例。「タブーを破った」とメディアやインターネット上で称賛の声が集まっている。
「生理なのに泳げたなんて凄い!」
傅選手は天真爛漫なキャラクターで中国国内に多くのファンを持つ。中国版ツイッター「ウェイボー」のフォロワー数は約620万人に及ぶ。水泳の実力も折り紙つきで、8月8日の女子100メートル背泳ぎでは銅メダルを獲得。表情豊かに喜びを爆発させ、インタビュアーに「落ち着いて」とたしなめられたほどだ。
「生理が来ちゃった」発言は、多くの海外メディアが伝えた。AFP通信は8月17日、「私が生理中の時は歩けなくなるのに、泳げたなんて凄い!」「この子はどんなことも話す勇気がある」という中国のソーシャルメディアの声を拾い、「称賛の声を集めている」と報じた。
ニューヨーク・タイムズ紙は8月16日、「型破りな傅選手は、女性アスリートのタブーを打ち破った」と紹介した。BBCニュースも同日、「スポーツ界のタブーを破った」と伝えた。デリケートな問題であるうえ、トップレベルのコーチの多くは男性であるため、生理中でも言い出せない女性アスリートが多く、「タブー視」されてきたからだ。